PR

ポケモンスリープ 無課金攻略プレイ / 【睡眠計測アプリ】

ポケモンスリープ攻略&考察
攻略&考察
この記事は約24分で読めます。
記事内に広告が含まれている場合があります。

ここでは睡眠計測だけしていたけれど…ゲーム機能も楽しみたい!そんな方向けに情報発信

リリース当初から遊んでいる場合、無課金でもメインポケLv30~50をこえていると思います

少しでも追いつくための知識を置いておきます

かに
かに

無課金初心者の方は早く良個体が欲しい~と思う方もいるでしょう。そんな個体は滅多にお迎えできません。ある程度続ければ「手持ちポケモン」が増え攻略にも幅がでてくる。長く緩く続けることを勧めています

かえる
かえる

ネットの情報を漁っていると重課金者やたまたま運がよかったプレイヤーの神個体が羨ましくなることもあるでしょう。気を楽に、まずは手持ちのメンバーを育成していこう

『目次』から気になる項目へどうぞ

↓毎月開催『GSDイベント』&『季節イベント』は以下にあります↓

≪著作権≫
この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
©2023 Pokémon.
©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

はじめに

基本無課金で楽しむ為の知識が欲しくて書いています

↓ただし可愛いポケモン欲しさに課金する可能性あります!

パジャマ姿のピカチュウ

Pokémon GO Plus +』を使うと「ナイトキャップ姿のピカチュウ」が画面に常駐!

「なつき度」でお手伝い効率UP&歌も歌ってくれるって…ヤバイホシイ

この機械があると
・6匹目のお手伝いポケモン入手!
・眠るまでスマホが触れる!
・スマホのバッテリー劣化を気にせず眠れる!

ポケモンスリープをやるなら必須級の便利アイテム
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

食材はリンゴの他にカカオも持ってきてくれるように。序盤カカオ不足の助けになります

毎月の「プレミアムパス」に課金はしないけれど、これだけは買っておきたいアイテム

あらすじ&概要

ゲームの舞台は世界のどこかにある島。ネロリ博士のポケモン研究『睡眠時の生態調査』に協力し「寝顔図鑑」完成を目指す。
カビゴン

基本調査は1週間
月曜に新フィールドへ移動
同じ場所を選んでもカビゴンは別個体。新たに育成
⇒フィールドごとに出現するポケは異なる。

カビゴンの『ねむけパワー』で集まったポケモンの寝顔を収集するゲーム!
この「パワー」はカビゴンの育ち具合 × ユーザーの睡眠時間で決まる

上の画像では7体のポケモンが集まっている / ねむけパワー次第で通常最大8体調査
⇒ポケモンのお香利用で+1・いいキャンプチケット利用で+1のMAX10体出現可能
色=レア度で高いほど「ゆめのかけら」が貰える

参考このゲーム大人で8.5H寝ることを推奨。ショートスリーパーは不利

寝顔を収集すると共にカビゴン育成「お手伝い要員」としてポケたちと仲良くなっておく
⇒お手伝いポケは個体差がある

カビゴンの育成=エナジーを稼ぐ方法は3つ
「木の実」&「料理」&「ポケモンのスキル発動」

この3つが超重要!後で解説します

このゲームでやることは寝顔の調査!そのための~カビゴンの育成!
ねむけパワー増大でレアポケモンが集まる&新しい寝顔を発見できる!
効率よくねむけパワーを稼ぐ』事がこのゲームの醍醐味
または~好きなポケモンを集めつつ~睡眠計測アプリとして使ってもいい
自由に楽しもう

リセマラ

カビゴン育成⇒『効率よくねむけパワーを稼ぐ』⇒そのためのお手伝いポケモン育成

お手伝いポケモンは3種類存在しランダムで能力(サブスキル)+性格が付与される
・スキルタイプ=メインスキルが優秀なポケモン
・食材タイプ=料理に必要な食材回収が得意
・きのみタイプ=カビゴンの好きなきのみ収集が得意

以後、プレイヤーはお手伝いポケモンの能力ガチャで射幸心をあおられる

まずは博士にもらう「きのみタイプ」のピカチュウ!

ピカチュウは様々なイベントで優遇され育成用の飴が集めやすい+一回ごとのお手伝いすスピードが速いので使い勝手がいい

Lv25までのサブスキルに『きのみの数S』!ほかには『睡眠EXPボーナス』『お手伝いボーナス』等を現状おススメ

ピカ様は「きのみ」収集が得意なのでさらにお手伝いスピードM』&性格に「お手伝いスピード上昇が付いていると嬉しい

微妙個体例:性格が「お手伝いスピード↓」&Lv10や25開放サブスキルに「スキルレベル&確率UP」があると微妙。高速『きのみ』収集できない。メインスキルはそれほど重要じゃないポケモン

参考サブスキル『~M』はそのうち『~L』が実装されるはず。数年後にポケスリをはじめる人が周りに追いつけるよう導入する~よくある話。無課金は適度に楽しむのがストレス溜まらない秘訣だと思います

逆に無課金だからこそリセマラで強個体取っておくのもあり。なので時間と気力があれば『きのみの数S』だけでも狙ってみよう。木の実収集数+1個になるので効率よくカビゴンを育てられます

🦀:きのみタイプでサブスキルや性格に「食材確率アップ」が付いている場合プレイヤーにより評価がわかれる。なぜなら食材をとってくる=その分きのみを拾えないから。リンゴはデザート週で重要な食材だし序盤食材確保用として使える

カビゴン育成の基本

カビゴンを効率よく育てるためには「優秀な能力をもつポケモン」を用意する必要がある

そのため初心者は「優良個体」を判断できるようにならないとはじまりません

知識をつけていこう!

注意この判断は状況&人により異なり絶対ではありません

さいきん優良個体判断をする「個体値チェッカー」サイトが幾つか出来ています。が、なぜそういう結果になるか理解していないと踊らされる危険があります。使いたい人は知識をつけた後で利用しましょう
(例:廃課金向けのチェッカーと気づかず利用⇒この子判定が微妙だな~と博士に送ってしまう。サイトがゲームルール改訂にともなうアップデートをしていないなど)

ポケモンの進化とスキル

種族の他に性格やスキルも様々なポケモンたち
そのポケモンを捕まえるサブレには限りがあります
無課金プレイヤーの宿命

性格やスキルは現状いい個体でも時間が経てばもっといいものが出てくるのが世の常

あまり気にせず好きなポケモンを可愛がるのもありです
性格なんかはそのうち変えられるようになるかも。おもに課金で…
🦀:私は性格が微妙でそれ以外が強い場合手元に残して確保しています

進化をすると
メインスキルのレベルが1上がる
おてつだい効率=SPが上がる
きのみや食材の最大所持量が+5増える

Q:進化後のポケモンを捕まえた方が飴&ゆめのかけら節約になっていいのでは?
A:メインスキルのレベルや最大所持量を上げたければ~進化前の個体を捕まえた方がよい
(理由は後ほど)
 
スキルの優劣~メインとサブについて
メインスキルはスキル名称の後に付くアルファベット
現状:「S<M」~Lは未実装
ポケモン毎スキルは決まっている
注意発動率は同じメインスキルでも種族差がある
サブスキルはスキルランダム付与
欄の色『白<青<金』
スキル名の後のアルファベット
「S<M<L」~Lは一部実装済み
お手つだい時間=元気に依存している。おもに一度のお手伝いにかかる時間。食材を回収するか木の実を拾ってくるか、種族事に確率がことなる。Lv30で食材を拾ってくるときは林檎を1か2個ランダムで拾ってくる。
ざっくり言うと元気が低下>>お手伝い時間が表示時間よりもかかる。元気いっぱい>>表示時間より速く動けて効率がいい!私は元気をどれほど高く保ち眠りにつけるかを密かに楽しんでいます。寝ている間も元気は消費されるため(お手伝いを寝ながらしている不思議)

ぴかちゅう
ピチュウから進化


メインスキル「レベル」の例
例)ピチュウだったライチュウ

新化前『エナジーチャージS』Lv1
進化後『エナジーチャージS』Lv2になる
S→Mになる訳ではない

この子のサブスキルに注目
『スキルレベルアップ』
青のS(+1)と金のM(+2)持ち!
これはメインスキルLvがあがるサブスキル

成長させるとメインスキルが強化される子です(ただしエナジーチャージSなので微妙。とはいえMより発動率高めなのでスキルLV高ければ悪くない)
性格もメインスキル強化型だと強みにはなりそう

進化…ピチュウ→ピカチュウ→ライチュウ=メインスキル+Lv2UP
Lv75で『メインスキルLv6』になる子です

参考現状メインスキルのレベル上限は『6』
このピカチュウがスキル『エナジーチャージM』所持だったら良かったなぁ
メインスキルは種族により異なります

食材はリンゴ特化型!第2食材から種族によってもってくるものはいくつか種類がありその中からランダムに決まる仕組み。厳選はそこまで考える個体も出てきます(ゲンガーやゴローン、ダグトリオなど。この辺は食材typeの所で説明)

「性格」は10%の+-補正がかかる

課金組は『スキルのたね』でスキルレベルを上げられる~サブスキルに『スキルレベルアップ』が入っていない方がいい個体って判断になりそう。この種は現在無課金でも入手可能です。詳しくは『スリープポイント』項目にて

進化の条件

一緒に寝たり飴でレベルをあげると進化条件に達する個体が出てくる。基本一日100EXPしか入手できないので育成メンバーは慎重に選ぼう(これを増やすにはサブスキル「睡眠EXP」持ちと寝る必要がある)

序盤は進化の簡単な個体から育成していくと~SP高いチームが作りやすい
SPとはカビゴンお手伝い効率を数値化したもの。高い方が使えるかどうかは…ものによる
⇒スキルtypeはサブスキルにスキルアップ系がある方がSP高くなる。木の実や食材typeにスキルレベルMの金スキルが付いていてもSP微妙にあがらないなどあり

進化可能レベルが高い&大量の飴消費ポケモンは~こだわりがなければひとまず放置

下記~複数の組み合わせで進化
ポケモンの飴
所定のレベル達成
●専用の進化アイテム
既定の睡眠時間達成(一緒に寝る)
●進化させる時間帯

↓わかりにくい進化方法

専用の進化アイテムとは?
スリープポイントのノーマル交換所にある

進化させる時間帯とは
・リオル→ルカリオ
・イーブイ→エーフィ&ブラッキー
規定時刻内に進化させる必要がある

参考イーブイの育成→サブスキルと性格をみて決めるのがおススメです。スキル発動回数やお手スピ&スキルレベルアップのサブ持ちなら育成頑張りたいですね。何故ならスキルtypeのポケモンだから

ただ個人的に急いでブイズ系育てなくていいと思ってます。進化に時間がかかるし、サンダースのスキルが今後有用になってくるかもしれないしで選べない…好きな子いたら可愛がってあげてください

↓11/21はイーブイの日!毎年イベント開催!良個体獲得のチャンス?↓

🦀:私が好きなポケモンは名探偵おじさんピカチュウです。課金でいいからポケスリで飼育したい

サブスキルについて

無課金はポケモンのスキル厳選できるほどサブレが余らない=沢山捕まえられない

いい個体が捕まえられたらラッキー

なので気長に!「運を天に任せて」~日々睡眠計測!

といっても進化前のポケモンを『ボーナスサブレ』で追っていけば~それなりに数は集まる。進化後やレアな子は捕まえるためのサブレ消費が激しい。捕まえやすい子の中からスキルや性格がよさそうな子を固定メンバーにまずは据えよう

参考捕まえたらチェックする項目はLv10や25のサブスキルと性格

ここで捕まえやすい・進化前のポケモンを推す理由は他にもある
ポケモンとの『フレンドレベル10』⇒1つめのサブスキル=黄金スキル確定

参考捕まえる毎にフレンドLvは1上がっていく。進化後のポケモンとは別にカウントされる。捕獲しにくいポケモンを狙うのは無課金ではお勧めしない(けど欲しい子が来たら確保しちゃおう!私はドードリオ捕まえました。シアンの砂浜で即戦力!)

マンキー

サブスキルの見方
例)マンキーは木の実収集が得意なタイプ

(リセマラで紹介した)金の『きのみの数S』スキルがLv10で解放される優秀な子
のお陰で一回の木の実の収集数は3個に。本来の収穫数2に+1効果がでる

これがあると手持ちポケモンの少ない序盤でも効率よくカビゴン育成でき~他メンバーを食材回収メンバーやヒーラーにポケをまわせる

鍋の拡張+良い食材が調達できるようになると料理の方が木の実よりもエナジー効率いい人なんかも出てくるかも…パーティーメンバー考えるのが楽しくなると思います

参考『きのみの数S』は+1個余分に木の実を拾ってくるスキル。今後(数年後かも)『M』や『L』が実装されることを考えると…今いる子はお役御免になるかスキルLvを上げる必要が出てきそう。現状きのみtypeでLv25までにこのスキルがついていれば当たり個体

また現状サブスキルは5個しかないけれど、6個目の隙間というか空き位置が気になる。Lv120辺りで新たな解放くると思います

このマンキーはLv25スキルが「スキル確率アップ」じゃなく「お手スピ」だったらな。エナジーチャージSはMより発動率高めと言われ最近見直されているスキル。性格が食材↑なのも微妙で「木の実type」なのに実のかわりに肉もってきてしまう…レア食材持ってくるならまだよかった

私は「きのみS」「睡眠EXP」「お手スピM/S」「おてつだいボーナス」の順でスキルほしい

🦀:といっても無課金なのでそこまでこだわらず育成します。食材タイプメインで使うのは序盤難しいので当面きのみメインでエナジーを稼ぐことになる。「きのみS」スキルの子がでたら優先して育成!

きのみ&食材&料理

カビゴン育成の要!エナジー集めは木の実パーティー派か食材パーティー派にわかれます

木の実派=各木の実typeのポケごと「きのみS」付きを用意していきたい
⇒食材パーティーに比べ育成対象が多く経験値が分散しがち

食材派=食材ごと食材収集効率いいスキルもち+鍋拡張スキルのポケを集める
⇒こちらで行く場合レア食材解放を急ごう

きのみ派

序盤はピカチュウが優秀なきのみ要員+進化もしやすくおススメ
⇒捕獲はピチュウではなくピカチュウでもok。木のみタイプはメインスキルが余程重要なものでないかぎりLVや最大所持数は気にならない

きのみはポケモンのtypeと同じ18種存在しそれぞれ獲得エナジーがことなり、取得時間(お手伝い時間)が短い→獲得エナジーは低い傾向にある

木の実typeのポケモン
サブスキル序盤に「睡眠EXP」「お手スピ」&「おてぼ」に「木の実S」があると嬉しい!性格のお手スピダウンだけは避けたいけれど他のメンバー複数が「おてつだいボーナス」もちでいけるなら使うのもあり

参考マニュアルに書いてある事だけど~ポケモンが持てる上限まで木の実と食材を集めた場合~木の実だけはカビゴンに自動で食べさせてくれる=「いつの間に育成」

進化前ポケモンを捕獲したほうがよい根拠の一つ。「最大所持量」を増やすのは~サブスキル&進化時+5~しか現状チャンスがない。寝ている間に食材調達してくれている子特に食材タイプは所持上限を引き上げておきたい
食材を収納袋の上限を超える⇒ポケモンは食材を集める
食材を個々のポケモンが所持上限まで所持⇒食材収集をやめる。以後「木の実」収集のみになる

シアンではワニノコ、トープではヒノアラシ(進化後がでないので飴が集めにくい)、ウノハナではタマザラシを2体は用意できるとgood!今後他のフィールド用にきのみtypeのポケモンは「きのみS」もちを集めていくのがいいと思います

食材

食材確保は初代・御三家の三匹が優秀+進化も他に比べ簡単です
(ほかだとメインスキル=食材ゲットS持ちの子がおススメ)

ポケ種毎・食材取得率が異なると検証班から言われている

食材=1つ目はポケモン毎固有。2-3こ目はポケ毎決まっておりその中からランダム。厳選する場合はここもチェック。現状第二食材で解放されるレアもの=ポテト・ネギ・しいたけ・しっぽ

一度解放しておけば「食材チケット」や「食材ゲットS」で出現するようになる

第二食材
マルノーム(ゴクリン)などのフィールドに出現しやすいポケモンで第二食材がレア個体は博士に送らず残しておけばそのうち~飴でLv30まで育成できる(しかし、夢のかけらがもったいない)

ソーナンスも第二食材でしいたけ個体あり!

他・・・上に比べ出現確率は高くないが狙い目個体
ポテト=いしつぶて&マネネ(シアンの砂浜に出現)&マダツボミ&ガルーラ
ねぎ=ディグダ&メタモン
しいたけ=ゴース

食材に余裕が出てきたら~「ゆめの欠片」消費で鍋の拡張をしておくこと
(寝顔35種・70・110・150・190~種発見時に拡張可能)

参考究極の食材「おいしいシッポ」(エナジーがめちゃ高く単体で342)のためヤドン系捕獲。Lv60でくれる子&一個も持って来ない子ナド~無課金には先の話で放置してます。他はメタモンが持ってきてくれるのみでヤドンより3個目の採取数が多い

食材解放だけならシアンでヤドキング捕まえて飴でLv30解放するのがはやいけれど、第二食材ガチャはあるからね。運が良ければ…ワンチャンいける

確実なのはシアンでウノハナ攻略用にタマザラシ厳選⇒ヤドランの飴がたまる。ので第二食材がしっぽ(できれば+性格がEXP↑)個体入手できたら飴でしっぽ解放できます

かに
かに

メタモンは一個目の食材オイル固定・二個目がネギ・三個目がしっぽだとレア食材収集個体に。捕まえるの難しい上に二個目の食材~ガチャなのが悩ましいね。私は食材確率↑個体がこないので育成放置中

食材typeのポケモン
サブスキルに欲しいのが「食材確率アップ」「お手伝いスピード」「最大所持数アップ」「おてぼ」でL持ちは特に貴重!食材タイプについて書くと長くなってしまうので別ページで解説しています。興味がありましたら以下をチェックしてください

2024.4>>今は早めに「とうもろこし」を解放しておきたいですね。「フラワーフェスティバル」で出てきた新ポケ「キュワワ―」をゲットしよう

↓食材特化型ポケモン厳選の注意点↓

料理

日曜日は『大成功』が起こりやすい&使える食材の量が二倍になる!
ダイヤは溜まったら=バック拡張!を意識して食材を貯めていこう
(毎月のグッドスリープデイに備え~その日までに出来るだけ料理も作ってカビゴン成長させておきたい)

レシピは検索してみてね!毎食つくっていかないと料理のレベルはあがらないのでまずは作れるもののレベルを上げていこう

🦀:まずはカメックスの第2食材カカオ!かなり便利なのでシアンで厳選をすすめます。鍋拡張スキルもちのコイルはワカクサにしかでない。ブイズで拡張するならほかのフィールドでも出現します(このスキルは次で説明)

初心者に料理はレベルが高いので後回しで大丈夫。ある程度ポケたちが育ってきたところで今後を考えよう

ジバコイル

参考メインスキル「料理パワーアップ」もちの子がいると鍋の容量が増える→普段作れない素材数の多い料理も可能に!朝発動~その後パーティーから外しても料理を作らなければ効果は続く(発動でどんどん増えていく)

料理パワーアップ:所持ポケモンは現状コイル系&ブースター&グレイシア

Lv25までに「スキル確率&レベルアップ」個体がくるといいね。他には「最大所持数アップ」「お手スピ」性格は「メインスキル発生」か「お手スピ」↑だと嬉しい

その理由はこちらで語ってます⇒メインスキル発動アップ~食材typeの厳選

ヒーラーポケモン

ぷりん
「スキル確率アップ」なし個体

スキルtypeポケモンの説明をしていませんでした!

メインスキルが強力なポケはぜひ活用していただきたいけれど…序盤は扱い難しい

そこで初心者におススメなのが『元気オールS』スキルをもつ「ヒーラー」type

必要な理由:「元気」があるほどお手伝いスピードが上がるため

お手スピアップでカビゴンのエナジーも増えやすくなる!

序盤パーティーに一体必須ポケモン!なぜならヒーラーのきのみがカビゴンの好みじゃなくてもポケのLvが高ければエナジーも高くなる。ヒーラーは絶対パーティー入りする⇒Lvが一番高くなる⇒きのみのエナジー高い万能ぽけに!

「おてつだいボーナス」や「睡眠EXPボーナス」の補助スキルもちだと他のメンバー育成にも使え便利

私のプクリンちゃんは「スキル確率アップ」が付いていない子だけどお手スピ効果か?毎日2-3回はメインスキル発動してくれてる。ただ朝一で発動しないこともあり困る。>>上位ヒーラーラルトスは「ラピスラズリ湖畔」に行けるようになってから考えよう

🦀:お手スピスキルで速度はやめても合計35%までしか短縮されない。「お手伝いボーナス」複数パーティーに入れると無駄になることがあるのは頭にいれておこう

プリン&ブイズのニンフィア&ラルトス

無課金は飴の入手難易度&進化の所持数アップ効果からププリンを狙いがいいかな。いい個体にであったらニンフィアちゃんでも可(こちらの方が少し優秀ですしね)

狙いたいサブスキルは「スキル確率アップM」がLv25までにあること。ほかには「お手スピ」か「おてぼ」やLv50くらいに「最大所持数アップ」もほしい

この2つが重要なのはメインスキル発動がお手伝いを行うたびに抽選されているから。そして所持数いっぱいだと抽選がとまってしまうから。詳しくは食材タイプのポケモン説明でしています→ココ

性格は「メインスキル発生確率アップ」の個体も狙っていきたいが無課金ですしある程度の妥協もあり。プリン系はシアンの砂浜でもでやすく捕獲チャンスは多い。その分飴もたまりやすい

メインスキルLv5=回復量15、Lv6=18となる

🦀:うちのププリンにはメインスキルの種3つたべさせて今6レベルです。無課金には「スキルレベルアップM」ほしいですね~。ラルトスは厳選に厳選を重ねています

ポケモンのレベル上げ

カビゴン育成効率アップのために必要。レベルを上げるとSPもあがる
⇒基本毎日経験値は100しかもらえない。無課金は毎月開催『GSD』イベントとスキル「睡眠EXPボーナス」もちを有効活用しよう

ポケモンのレベルや進化を行うとお手伝い効率が上がる
効率よくレベルをあげるには月に一度のイベントを有効活用!

参考課金組は「せいちょうのおこう」をガンガン焚いて上げられる。現在上限Lv50

レベル上げの方法~二種類
一緒に寝る(チーム編成に入れてねむる)~睡眠データの追加・手入力では不可
・個別にレベル上げ(飴と夢のかけらを消費

・一緒に眠るメンバーに~サブスキル「睡眠EXPボーナス」があれば言うことなし。無課金はレベルが上げにくいので厳選するならこのスキルもちも有りだとおもいます。私は最低2-3体いれて寝てます

・獲得Expは一日「スコア100=8時間30分」内で寝て得た分だけ

・個別にレベル上げ~進化で飴を消費するタイプだと不足しがち
飴はお手伝い中自分で拾ってくる&アイテム「ばんのう飴」を利用する以外に

睡眠リサーチ→飴がもらえる
その後博士にそのポケモンを送る→飴がもらえる

他にもフレンド50人作っておくと日々飴がもらえてHappy(チリツモ)

はっぱ
守りたい!この笑顔
この時フレンドから貰える飴は「リサーチトップ画像」=「今日の一枚」のポケモンの飴。可愛い&レア度の高い画像よりも需要のありそうなポケモンを選ぶ方が喜ばれ

フレンドと親密度が上がっていくと「ばんのうアメ」等便利アイテムが貰える

万能飴S1個=通常飴3個分

フレンド機能と飴

メリット:飴が毎日貰える。デメリットはなし
(睡眠時間なんかを見られたくない場合は非表示推奨)

この飴入手には『ソーシャルリサーチ』の確認が必要
(一個一個メールを開封する必要はないよ)

リサーチ確認→親密度が上がる!親密度があがるといいことがあるのでこまめに確認しよう。詳しくは「その他」で解説

フレンドはTwitterで募集かけられてるので利用しよう

ウソッキーの飴ばかり送っていたらフレンド外された…なんて話も出てきているので需要の低いポケ種の飴を選ばないように『tier表』を調べておこう。現状低い⇒ウソッキー&ソーナンス&ゴクリン&ニャースなど。有能ではない=強化しない&フィールド調査中多く遭遇するので飴が余る

かに
かに

遊んでいないフレンドを週1でチェックしてサヨナラしています

スリープポイント&ダイヤ

スリープポイント:毎日眠ると貰えるポイント

交換所は課金~無課金かで交換品が異なる

無課金=ノーマル交換所を利用
進化関係のアイテムが置いてあるので必要な子がいたら貯めて交換

プレゼントボックス
プレミアム加入で貰える

プレミアムパス=一か月980円の契約で加入可能。初回お試し二週間は無料

プレミアム交換所の「アイテム更新タイミング」少し前で加入しておき欲しいものを交換し無料期間に脱退するのが良さそう!?

サブレやサブスキルのたねメインスキルのたねばんのう飴Mを狙う!

⇒ハロウィンイベント中加入してみました!とてもお得に感じてイベント期間中だけでも加入ありだなって…一か月500円くらいなら入りたかったなあ

🦀:他のサブスクと比較するとね。ちょっと高く感じてしまって断念。。貧乏でスマン

ダイヤ:寝顔図鑑の目標達成などでもらえる

ショップでアイテムと交換可能

ショップ一覧

私はひとまず食材バッグを拡張しています

無課金=ポケモンボックス&食材バッグ&どうぐの拡張優先で!

リサーチランク

プロフィール

プレイヤーLvみたいなもので寝顔の研究&スキル持ちのポケと寝ると上がる

利点:捕まえるポケモンのレベルが上がる&ポケモンのLv上限解放

ランクが5上がるごとにget時の初期レベルが1上がる

レベルが低いままの人はゲームをあまりやっていない or 睡眠計測のみ等

効率のいいあげ方はイベントを利用しよう。「イベント攻略」記事にて解説してます

リサーチRANKはあげすぎると「ミッション」で獲得できるポケモンのお香取得難易度も上がっていくので注意←2023/冬にこのリサーチRANK緩和されてよかった

🦀:RANK33でお香取得にマスター3到達を求められるようになってやばかったわ

その他

フィールド移動

寝顔図鑑
「いいキャンプチケット」確定!

マップの解放は寝顔図鑑の登録数による

0種~ワカクサ本島
7種~ポケのレベル上げ可能に
12種~食材を選んで料理できるように
20種類~シアンの砂浜解放
70種類~トープ洞窟
150種類~ウノハナ雪原 ⇒フィールドボーナス上限45%に
190種で「いいキャンプチケット」 ⇒フィールドボーナス上限50%に
240種~ラピスラズリ湖畔 解放(24.1/24)
290種~ ⇒フィールドボーナス上限60%に

解放されたからと言ってすぐ移動するのはおススメできない
適正チームSP(カビゴンお手伝い効率)が達しているか確認しよう

序盤おススメ・メンバー

カビゴンの木の実はワカクサ以外固定なので対策がとりやすい
(食事はランダム)

シアンのカビゴン:ドードリオ&プリン(ヒーラー役)&ゼニ亀&ワニノコ

トープのカビゴン:ヒトカゲ&ヒノアラシ&ガーディー&ヨーギラス&ディグダなど
(トープは料理でもエナジーためていかないとマスター到達難しめ。私はヒノアラシの良個体がでないので食材パーティーでマスター3までは行けるようになりました。)

ウノハナはシアンでタマザラシ厳選しておけば割と楽にマスターいけます(トープより楽)

ラピスラズリは今後出てくるフィールドですが完全無課金の私でも解放初週からいけるので(行くとは言ってない…課金組先発隊の様子をみてからいきます)毎日コツコツ寝て育成~を繰り返せば到達可能ですガンバレー!

注意ヨーギラスは必要経験値が高くあまりおススメできない。またサナギラスから進化して『バンギラス』になるとあくtypeになってオボンの実を落とさなくなります。600族のカイリュウたちはミニアメブースト期間を利用しよう

交換品

アイテム「フィールド移動チケット」はカビゴンのきのみが合わなかった時(ワカクサ)や食事が難しい(デザート週はカカオ枯渇)ときに使用。スリープポイント交換所100Pで交換できます。無課金は入手機会限られるのでイベントで有効活用しよう

⇒フィールドボーナス:島に一週間滞在すると貯まるPOINT。カビゴンのエナジー上昇がボーナス分加算されるようになる。移動チケットを使うと移動先の島のボーナスが上昇する。月曜日以外に使うと育成したカビゴンはいなくなるし睡眠ランクも悪くなるのですすめない

フレンド親密度

ゲーム内解説文に「親密度を上げると今後のイベントで有利になることがある」と書かれている。親密度はすぐに上がらない為今のうちにフレンドを増やしておくのが吉!

例)お昼寝をすると一日二回飴が送れて親密度もその分上がりやすい。デメリットはレアなポケモンが出ないのにボーナスサブレを使わなければいけないこと
↑ 23.9.26のアップデートで一日一回に修正

今後~親密度により飴が2個に増える確率が上がると表記されていた

🦀:同じ飴が増えることになった。需要の低い飴を送っていればフレンド外しが加速しそう

おやつタイム

チャンス時は三倍フレンドPOINTがたまります!

仲間にするチャンスを逃さずゲットしよう

サブレ比較表

通常チャンス時
ポケサブレ×1Pポケサブレ×3P
スーパーサブレ×3Pスーパーサブレ×9P
マスターサブレ=MAXマスターサブレ=MAX
ボーナスサブレ(無課金)×3Pボーナスサブレ(無課金)×9P
ボーナスサブレ(課金組)×4Pボーナスサブレ(課金組)×12P

課金=プレミアムパス加入

色違いポケモン

ポケサブレで捕獲確定!他のサブレを使わないよう注意
捕獲した方のツイートみてるとあまり色変わってなくない?って子もいて戸惑う(涙)

おまけ・AM4時がこのゲームの日付変更だよ。これを利用して月曜日スタートダッシュきれるやり方もある。時間のある時に「グッドスリープデイ攻略」も読んでみてね

かに
かに

レアポケモンが出てきても寝起きでボーっとしていて見分けがつかない。イベント中は出現率上がっているので面倒でも色違いと比べて(確認用に載せてくれてるサイト有り)確認したほうがいいよ

効率よくポケスリを楽しみたい場合~ある程度の課金もありかもしれません

毎月のプレミアムパスに加入はちょっと…って人は『Go Plus+』導入をススメます

ポケモンスリープをやるなら必須級の便利アイテム
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

おススメYouTuber

無課金で奮闘Playしているパルさん
⇒声も優しく落ち着いて聞いていられる+わかりやすい

食材タイプ育成なら社畜OLビッツさん
⇒私がみる唯一の女性ポケスリ・ユーチューバー。寝起きのハスキー声が好き

言語化?ユーチューバーのハツさん
⇒ポケモンおたく感漂う画面からも信頼できる雰囲気が漂ってきます。顔だしあり

プリン愛の強いダイフクさん
⇒細かい数値で根拠を示してくれる重課金者・ちょっとウルさいがトーク上手い

コメント