PR

Sherlock Holmes Chapter One【Main Story / Guide】その②

扉に向かう二人
攻略&考察
「サイト維持費用」捻出のため記事内に広告を設置しています

前回のつづき

↓Chapter One・攻略一覧↓

≪著作権≫ゲームの動画像は全て以下に帰属します
© 2021 Frogwares Ireland Ltd. 

女神は異邦人 / No4.The Muse From Abroad

悪魔

黄金の牢獄をクリアするとDLC「聖者と罪人」play可能
→クエスト途中から屋敷の前にマイクロフトの使いエミリオ・エステヴォがいる

話しかけると手伝いを頼まれる

断ると🏆トロフィー取得「今は駄目だ」

≪本の調査マーク≫
新聞社~マーキュリオの住所
時代-最近 人物-著名人 地区-旧市街

この章は簡単な推理ばかりなのでほとんど割愛

美術館地下の簡単な推理が終わったら画家の家へ

芸術家

家主の女性にマーキュリオが死んだことを告げない

🏆トロフィー取得「完全無欠の紳士」

身ごもった少女を探す
変装~服装を貧乏そうなものに変え~そばを通る黒人男性に尋ねる

負傷した難民は野営地にある~アロエベラ&お湯&布(多分清潔)で治療

犯人の野営地侵入方法
→入ってきた入り口前を「集中」チェック

訪問

🦀:レイプされた少女への尋問・さすがのS.Hさんも対処にたじろぐ

いつもの態度と違いすぎて笑いがこみ上げる

シャーロックさんは変態紳士が言うところのバージンだからかな…

≪本の調査マーク≫
役場の記録保管庫で「暴力者のスケッチ」からトマス・ノートンを調べる
話題‐役人 時代‐英国占領時代 登録‐職業

警察では「野営地への侵入者の入れ墨」からニコロ・ベルナドッティを調べる
地区-スカラディオ 証拠-犯罪様式 話題-容疑者

🏆トロフィー取得「短気な探偵の取得方法

下記2人を殴ると取得~この下10行ほど読んでから行動するように
⇒ニコロ&トマス

ニコロ・ベルナドッティに会う為会社の裏庭へ~門番と会話『殴る』選択

トマス・ノートンを調べ終わったら奴の部屋まで押しかけていき会話

観察が終わったところで『顔面を殴る』選択肢を選ぶを取れるのだが…
→選択肢に『殴る』表示でなかったことがありました!ご注意を

先にギャング商人?ニコロの元へ訪問する時に殴らない
その後高位の役人トマスが人物評価する時「反省してるようだな」と見抜く
⇒「彼女の名を知らないのか?」の一文がみられるのみでトマスを殴れない

他所で暴力を働かないとその後の選択肢が消えるようですね

短気な探偵になりきらないと!

二人殴ってトロフィー取得!!

ただし門番を殴ると~その後大勢と戦わなければならなくなる

パンチ

~門番に話しかけていったん後退~

ジョン「ギャングの服装をみて真似よう!」

服屋にギャングの入れ墨が売り出されている

~ギャングの服装備でお友達作戦展開~

トロフィー目的じゃなければ(2周目)こっちを選ぶと戦わずにすむ

ギャング

犯人候補2人

写真を渡す人物によってトロフィー獲得

少女個人ではなく難民を救う選択=トマス・ノートンに写真を渡す

🏆トロフィー取得「声なき人々の声」

🦀:今回ホームズさん全体の利益って言いだすからマイクロフトに似てきた?

面白い結末は美術館にいる依頼主ヴォーゲルさんに写真を渡す
→「知り合いの新聞社にすべてぶちまけてくれっ」かな

以下ヘンタイ紳士とのやりとり

「事件を公表すると被害者がさらに傷つくことになるよ?」

「真実というのは最後に必ず明らかになるし、そうあるべきだ。それを邪魔するつもりはありません」

「だがその真実というのは、君の主観的な価値観に基づいたものではないかね?人はそれぞれ異なる見方をするだろう」

「僕を呼んだのであれば、この結果は予測しておくべきです」

‥この紳士を自分の理解者だと認識してた!?

変態紳士が家に荷物を送ってくれたので帰宅すると・・・早速兄弟ケンカ

指摘

🦀:ちょっとコイツが何言っているかワカラナイ‥

マイクロフトの家でもありますよね?

祝!兄上コルドナ到着!!

シャーロック本
のちのホムワト二次創作本

My Story / 「女神は異邦人」後

髑髏

骨董博物館(ホーム一階の部屋)へ入れるように
→探索後~玄関にヴォーゲルから小包が!~「捧げられた子羊」スタート

いざ!仮面舞踏会へ

捧げられた子羊 / No5.Sacrificial Lamb

メインクエスト~最後の事件

ヘンタイ紳士から送られてきたコスチュームを着てマンチョス邸へ

(コスチュームもだいぶオカシイし&紳士の変態ぶり炸裂する回)

場所はグランドサライ

レガシー劇場の公園を隔てた南にある

ジョンの挑戦:祭壇の部屋に入る前に噂話を収集しておく
🏆トロフィー取得「噂によれば。。。」

生命の起源の美しさを表現する予定だったファビオ氏

「異端審問の出来損ない」のような儀式になった原因をみていく

<祭壇部屋/推理>

  1. 喫煙室でのもみ合いの最中、武器に使われた瓶
  2. 邪魔が入らないよう~祭壇部屋の鍵を閉める犯人
  3. 気を失った被害者を祭壇室へ運び
  4. 被害者を祭壇に横たわらせ~心臓にダガーを突き立てる+血で印を描く
  5. 血ぬれのローブを衣装棚へ隠し
  6. 手を洗った犯人は新しいローブを着て部屋を出る

🦀:突然の不意打ち「君は童貞かね?」仮面の下の恥ずかしがっているS.Hミセテーー

変態セリフ

金色の星の仮面マンチョスを探す~R1サーチ~緊張し不安定な人物は一人

犯人候補は3人

<警察署>
・まず取調室の机の上のものを調べておく
・鍵を貰えるので容疑者マンチョス&マティスタの取り調べに入る
・「証拠チケット」を使って容疑者「変態ども」の荷物検査にいく
・記憶の宮殿で情報整理&新情報を入手

↓証拠品はここ『EVIDENCE ROOM

受付

ヴァーナーに「手紙」の証拠品について尋ね
→記憶の宮殿で情報整理

アーカイブ部屋にいるオズワルトにサントスの尋問手配を依頼

あとは尋問と記憶の宮殿~糾弾!!!

かに
かに

このゲームはシャーロックの裁量一つで犯人が決まる。誰でもいいわけです。ただこの事件は不可解で容疑者全員犯人ではない可能性もあります。ファビオのために生贄を捧げトロフィーを取得しよう

🏆トロフィー取得「羊の復讐」:ファビオのために正義を執行する

誰の時に取得したのか忘れました。取得した方は他の方のためにコメントで教えて頂けると嬉しい

コメントにて「マンチョスを計画殺人で糾弾したときにのみ」トロフィー取得可能だと教えて頂きました。ありがとうございます

取得場所:事件解決後~記録保管庫にいるお爺ちゃん刑事と話している時

絵画

この絵をファビオと争った部屋に置いておく意図とは‥女性が首齧られたのこの場所?

ストーリー終盤・変態紳士の出自が判明します。ヴァーナーくんにそんな過去が…

これは家族の再会のようなものだよ

兄はこの牢屋の中で何年ものときを過ごしたものだ

実は兄=オットー・リヒターなんですね

ここで疑問が浮かびます。ヴァーナーはホームズ一家を恨んでいたのでしょうか?

次の章で解き明かします

母の愛 ~ラスト~

庭園

難しい謎解きはなし

ラスト!お楽しみください

ただ一部バグがあってすすめないシーンがありました

進行に戸惑ったらロード推奨

※松の飾りみたいなのを棚から取るのだがシャーロックが立ってくれずとれない

<エンディング>

・大まか~二種類

・細かく~四種類

どれがシャーロックっぽいだろうか

紳士のスケッチもようやく完成

シャーロックの絵
「君は本当に美しい」

変態紳士ヴァーナー

ネタバレ有

ここでヴァーナーについて少しだけ…いや沢山触れていきたいと思う

前章最後の恨みがあるのかないのか問題。これの有無で「ファビオ」を殺害したのはヴァーナーだった可能性もあるわけです

いや、もっと言うとそんなものの有無は関係なくなっていたのかもしれません

真実は単一のものではなく、複数存在するのがわかる。それに嘘で人生がより面白くなるのであれば、何の問題もないだろう?~結局重要なのは、物事の真偽ではなく我々自身の感情だ。私は好きなだけ感じ、食らいたいだけなのだ

「女神は異邦人」ヴァーナーのセリフ。彼の人となりがわかるとても好きなシーン

シャーロックがコルドナ・ホテルに着いたとき接触してきた彼。偶然でしょうか?墓地では想い出の時計を使って気を惹く出逢いをしています。出逢う前、多少の恨みはあったかもしれないが「シャーロック」に惹きつけられどうしようもなくなっているように見受けられる

オットー(兄)は我々がお互いに引き寄せられたきっかけを作ったにすぎない。初めて君にあってからというもの、君のことが忘れられなくなった。君は私の最高傑作~

「捧げられた子羊」ではヴァーナーが犯人の可能性もあると思っていました
⇒これは母殺害の犯人がジョンとシャーロック&オットー犯人だけど事故の場合

だがエンディングを見る限り彼はシャーロックが真実に向き合い~自分自身を取り戻す手助けをしていたことが伺えます。これは「愛」。たまにウザイ悪ノリはしていますが…愛なんですよ、酷く一方的な

かに
かに

なのでシャーロックの反応をみるのが楽しいから殺人をしたのは違うな、と判断しました

真実はわからないけれど誰かを犯人に仕立て上げないとすすまないストーリー。解決直後ヴァーナーは「妥協も、嘘もなし?自分の選択に満足なのか?」とプレイヤー=シャーロックに問いかけてきます

ジョンの存在もまやかしだった今作。何が真実で何が間違っているのか…エンディングにも正解はありません

本当に面白い作品でした。続編も楽しみです

コルドナからロンドンに戻った後シャーロックはどうなったのだろう?

後になってヴァーナーが「あの時の犯人は私です。あなたは真実を見誤った!」とか言って苦悩するシャーロックを堪能する可能性も0じゃない。そういう展開も楽しみ

変態紳士続編にも出てきます!少しだけですが

お揃いの眼鏡もかけられるよ。兄との関係やジョンとのその後も盛りだくさん

セールでお安くなるかも?パッケージ版はSwitchのみです

🦀:パッケージ版はSwitchのみ。日本未発売
¥6,980 (2025/03/05 17:31時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

コメント 承認制のため反映にお時間かかります

  1. 匿名 より:

    カートマンチョスを計画殺人で糾弾したときにのみトロフィーでした
    痴情の縺れではダメみたい