ここではプラチナトロフィー取得に必要な情報をまとめる。じっくりプレイしていれば自然に取れるものも多い。それでは難しいと感じた箇所を書いておく

リマスター版なので旧作の攻略情報が使えると思うだろ?残念だが新要素の追加で全てを鵜呑みにできない。勿論使える情報もある、ここで整理しておこう
≪著作権≫この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
© 2020 Bloober Team S.A. (Inc.)
はじめに・リマスター版!System Reduxの注意点
『Observer』System Reduxの追加されたシナリオは三つ
・恐怖のシンメトリー
・家族に流れるもの
新要素のトロフィーも何個か増えた。2017年版の攻略サイトを参考にするのは程ほどにしよう
注意とくにナノファージ患者カードの収集!詳細は後述

プラチナトロフィー
一周+αでとれるようになっている
●エンディング分岐はロード機能を活用することで2種類の結末がみられる
>>リマスター前のは取れなかったみたいです。私は一周+ラスト直前オートsaveのロードで93%取得。以前よりプラチナ取得は簡単
『ロード』がニューゲーム表記になっているので注意>>アプデで修正済み
ただし取得データは上書きされる。例えば新しいナノファージカードを入手すると各章のセーブデータで保持状態になる。new gameでやり直すと~意味深な注意書きが表示されるのでこれらは無くなる可能性ある(ためしていない)
手間のかかるトロフィー
●ナノファージ患者のカード収集~1周で全て集めなければならない
>>各章のロード機能を使えばいいので実は楽
●RCデバイス&ラジオ&薔薇の収集物
>>画面は暗い、通過すると二度と取りに戻れない箇所もあり注意が必要!後述
・お掃除ロボットが邪魔で収集物のあるトイレに入れない
・アイテム取得の順番を守らないと落ちていないetc
●死なないでクリアすると貰えるトロフィー
>>化け物がうろついている場所がいくつかある。見つかって捕捉されるとーゲームオーバー。ステルス苦手な人は注意(トロフィー取得ならず)
見つかったら即ロード!~直近プレイからやり直せばいけるとは思う
おすすめ攻略順
210号室へ行く前に今あるサブストーリーは攻略しておくと安心。地下は後にしがちなので…私のおススメは
・TATTOO SHOP後~地下からスタートするので地下系イベントはその時こなす
※画面が暗いので何か探すときは明るさMAX設定にした方が疲れない
暗号解読・ドアやロックされたPCの開錠方法
ハッキングできるものは止まっている数字を選べばいい。全部ハックできなくてもヒントになるので解きやすい。できないものは:イベントを順番に進めることで入手できる&謎解きをしなければならない
謎解き苦手で・・暗号がわからない!キイイイィィィとなったら検索しよう
observer system redux room〇〇〇
〇の部分に部屋番号入れればヒットするしcodeなどの単語追加も可。近くにヒントが置いてあったり見えてる場合も多いが少し難しいときもある
108のPC・部屋の中にやたらある女性の名前を打ち込むだけ。これは数字を打ち込むハズと固定観念があった為難しく感じた。すべてをここでは書かないが健闘を祈る!
Unbreakable~死なないでクリア

死なないでクリアできると獲得できるトロフィー
リマスター前、取得が難しいと言われていたのは🌹主人公嫁の墓で薔薇の花取得後~ごみ箱エリアでウロツク化け物をかわすのが厄介だったから
ごみ箱の通りへ進むと~うろついてる筈の化け物がいませんでした。目的地の扉をあけると化け物が出てきてぶつかる仕様に変わっていた(うろつき方が不評だったからか?)ぶつかっても死んでない・・・最後トロフィーGet
即死させられる敵の出現位置は上の場所以外変わっていなかった。オブザーバー2017の攻略サイトで把握しておけば心の準備も大丈夫!
Noble Sword Description/炎&剣のgame攻略
炎と剣のミニgame全攻略でトロフィー獲得。ゲームクリアは全てのコイン取得後ゴールの女王?に向かうだけ。詰将棋のようなミニゲーで面白いが…苦手な方は下にある攻略をみて欲しい
【ヒント】全ての剣を取る必要はない。敵の蜘蛛は複数重ねてから倒したり〜倒さず引き連れたままゴールするのもあり。中盤以降はWで来られても回避ができる通路確保を第一に!
無理な方は攻略動画をみよう↓すべてのステージクリア方法載ってます!↓
中盤がやたら難しい。終盤は2-3分で簡単に解ける。サブイベントもある程度こなさないと全面クリアできないはず(PCでプレイできるミニゲームの数は限られている)
Voxel runner・ミニgameで3000点取得
難しいと評判??なのでアドバイスになるか‥部屋を走り回るだけ。次の障害除けステージと合算でトロフィー取得。私は次のステージ苦手で即死
ご参考ゲーム内設定:設定ーゲームプレイ「感度」をある程度あげておく
ただしあげすぎると凄いことになる。半分より少し左よりに設定
参考動画Tweet ←重くなるのでTwitterでみてね
A work in progress・RCデバイス収集
RCデバイス=アダムの思い出のミニカーおもちゃ。順番に見つける必要がある。手に取って調査・ヴィジョン使用までがセット!私はこれに苦戦をしいられました。プラチナトロフィーは四個目みつけてやっとget
●1台目/007号室探索後~012→013の方へ暗号扉をぬけると走り回っているのがみえる。017号室の前でとまる
●2台目/二階のキッチンダイニング前の廊下~入り口に走っていく姿がみえる。中に入る時に子供の声が聞こえている。ミニカーをテーブルの下で発見後、アダムの首なし幻影が椅子に座っている。これが起こらない場合は一台目の調査がうまくいってないと思われる
●3台目/二台目チェック済みの場合、三台目が中庭走り回っているのがみえる。タトゥーショップの脇道ごみ箱奥へ走っていく
●4台目/104号室住民のヘレナの精神世界の中。オフィスにて化け物が二連続で出てきた後~赤ちゃんの声がするケーブルを明かり代わりに持ち進む場所。三個目のドアを開けた先に三つのドアがある。入り口と向かい合った一番奥のドア(進行方向左手に二つドアがあるがそちらへ進まないように。もどれなくなる)へケーブル持ちつつ進み~その先のドアを開けるとアダムの工作部屋へ着く。机の上のミニカーを調べてトロフィーget!!
※最後の4台目。それまでの取得条件を満たしていないと進むべきドアが開いてません
4つ全部クリアでトロフィー!
By any other name・思い出の薔薇収集
調査+ヴィジョンで4つ手に取っておく。毎回主人公ダンのコメント有り
❶タトゥーショップのある中庭からアパート(管理人室がない方)へ入り地下へおりた空間の暗い物置っぽい所。さらに下に降りる階段がないか探していたら発見した
❷208号室そばの通路。ドア〜通路〜ドアだけの空間で網に引っかかっている
❸屋根裏部屋で犯人を追っている最中~渡し板が上層に向かって置いてある箇所〜鳩の鳥かごがたくさんある空間(ここではTears in the Rainトロフィーも取得する)左のゲージ
❹ストーリー後半・ヴィクター君の精神世界。TATTOO SHOPをすぎて森の中にあるお墓(Unbreakableの🏆トロフィー取得場所少し前・嫁の墓)に置いてある
The root of all evil・カセットテープの収集
❶3階の踊り場(管理人室側の階段・3階)階段手すりケーブルの間
❷110号室ソバの公共?トイレで汚水を抜く
❸地下の020号室
❹ストーリー後半のサンクチュアリ3階を進んでモニターがやたら多くある道の机の上・進行ルート上にある
以上4つすべてクリアでトロフィーゲット
※Find and listen to all patient interview recordingsとある。このカセットテープは患者のインタビュー集
ナノファージ患者のカード収集

上の画像の黄色い髑髏マークが目安。大体近くにあるのだが一部例外でドクロではなく放射能マークのようなステッカーに変わっている!!
ナノファージカードはリマスター前の69より7個増えて全76枚に。場所が変更されたものもあるので厄介。取ったカードを2017の動画と照らし合わせてみたが場所が変わらないカードでも置いてある人物が変わっている
どこを取り忘れたかわからない場合~カードNOをみて大体物語序盤か後半と入手時期はわかる。が一番いいのは取った場所を覚えておくことだ。記憶力ファイトーーー!
カード場所変更
2017と置き場が変わっているカード「3か所」新規を含めず
●017号室は入ることが出来なくなった。代わって~208に内装同じ部屋ができた。鍵はTATTOO SHOPのカウンターにある。カードがある場所変わらず
●114号室ピエタの精神世界で入手できることに変わりはない。2017版は(木を成長させる)ミニゲームができるマシンのある側の成長した木の場所に落ちていた。今作でそのミニゲームが無くなり~代わりに成長させるマシンだった機械の背面に貼り付けられている
従来ではマシン前面にナノファージマークのステッカーが貼ってあったが今作では無いので非常に分かりにくい。ステージ途中・ガラクタバリケードがある場所。そのガラクタの一番右~マシン裏で発見できる
●104号室アミールの精神世界。最後のステージ・シャワーがありタイルが崩壊しかけている場所。2017ではあったナノファージステッカーがまた無くなり見逃しやすくなっている!ステージ前方のシャワーに近づきあたると?浮遊する。その地面を確認すると落ちている!!ほんとわかりにくいのだけど
リマスター版・追加カードの場所
全7枚。側にステッカーがあるので見ればわかる!
●108号室プレイルームにある
●地下018号室ロッカー内
●207号室の冷蔵庫
●地下037号室の穴を降りて左に曲がった先の壁
+上記の場所にある死体の精神世界。004ー005号室間の鏡台
+精神世界の最後の方。アパートメント地下に降りる道すがら回収できる・壁にある。ステッカーも目立つ
●208号室死体の精神世界~患者があふれた廊下の棚。ステッカー目立つ
その他・トロフィー
『Drug trail』&『C0D38R3AK3R』&『Tears in the Rain』&『Obsessive』
細かく探索しない人は見落としやすいトロフィー
これらはオブザーバー2017の攻略サイトなんかで場所確認しておくといい。Tears~は2017にはない。三つ目の薔薇と同じ空間に居る白いボヤっとした鳩を調べるだけ
C0~は特にタトゥーショップ行く前にアダムの部屋にあった≪ある物≫を持っていないと取得不能になる。それ以外~ここに書いていないトロフィーは普通にイベントクリアしていれば取得できるはずなので。省く
攻略サイトの紹介
オブザーバー2017の日本語攻略サイト。こちら丁寧に書いてくださってます
すごい詳しい!

ただナノファージ患者のカード23/69の説明少しわかりにくいので補足
ここのことです。たぶんヤヌス専用トイレ… ここだけもの凄い綺麗なのがポイント
(キッチンにあるのもきれいだけどそれ以上。マットも敷いてる)
ヤヌスが使用中だと中に入れない。ストーリーを進めてまたこよう!
ヤヌスのトイレ動画Tweet ←重くなるのでTwitterでみてね
薔薇などの場所がよくわからねえ!って方は以下へ。動画もありますhttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2284946625
アップデート前の炎上話が知りたい方はこちら
【炎上作品の愚痴Review注意】Observer:System Redux / PS5
コメント 承認制のため反映にお時間かかります