ここは道教石窟(西側)に3か所あるパリィ修練場の攻略方法と鐘の鳴らし方について書いておきます。特にパリィ~は最終試練への行き方がわからず苦労したので動画付きです
↓真エンドの記事も載せているので興味があればどうぞ
≪著作権≫この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
©2024 Red Candle Games Co.,LTD.
【道教石窟のパリィギミック】元能弾入手方法
・新エンドに関係ある古代の武器「元能弾」入手
YouTube画面右上クリック⇒3ヶ所の試練攻略動画を切り換え視聴できます
>>玉石「跳ね返し玉」(不正確に弾いた時も飛び道具を跳ね返せる)を装備しています。3Dプリンターでつくれる!
試練①敵の方向を向きパリィをするだけ。背面パリィは出来ない
試練②槍持ちだけ2回!
試練③ここはギミックのクリアよりも「行き方」が大変でした。移動方法は下の動画をみて欲しい
太極図もどきが3つ並んだフロア。床の仕掛け(2か所)を縦横と起動できるようになった状態からスタート。このとき太極図もどきの床の位置は「縦」じゃないと試練③の入り口には登れません
途中通過していますが「光る石像が3体いる場所」=宝物庫。全ての試練を突破することで「元能弾」が入手できます
【瑶池遺跡&天人エリア】鐘の鳴らし方
乾坤剣=タメ斬りで挑むギミック!
≪瑶池遺跡≫


左から数えて5つの鐘があるエリア。鳴らす順番はアイテムに書いてある
必要なアイテム:「蓬莱の古代の歌」
鐘を鳴らす順番:2-5-1-4-3(略譜にのっている文字のとおりに鐘をならすだけ)
≪天人エリア≫


左から数えて5つの鐘。ヒントは左の部屋にある月の絵。よくみると五線譜になっています
鐘を鳴らす順番:2-5-4-1-2
以上です
コメント 承認制のため反映にお時間かかります
2-5-4-1-2???
天神エリア(生活センター)の鐘パズルのこと⁉︎
高い場所にある「真ん中🔔3番目の鐘」は鳴らさないのですが一応カウントしています🙌🏻