PR
まとめ記事

「かに」の気になるゲーム【2025】発売スケジュール

ゲームスケジュール2025
当サイトを「維持&運営」するため記事内に広告を設置しています

個人的に気になっている作品をピックアップ。「あとで遊ぶリスト」ともいう…。対応ハードは現時点でのもの

2025年の野望:毎月1作品は新しいゲームを遊んでいきたい

パッケージ版がないタイトルはSteamを貼っておくので気になる作品はウィッシュリストに入れ「応援」してあげよう、開発者が喜びます。(日本語翻訳なしのゲームは「多くの日本人がリスト入りさせる」⇒日本でも需要があるんだ!と字幕導入のきっかけになる)

上半期発売タイトル

2/4 Sauna of the DEAD / KAMIICHI DIGITAL
熱波師となり魔界のサウナでタオルを振り回して熱風をゾンビや悪魔にぶつけて倒すアクションRPG。魔界のサウナは、なんと … 日本式(笑)。推してるのでずっと見える所に置いときます

1/10(金) 呪われたデジカメ / Chilla’s Art
チラズアート初のUE5採用ホラーゲーム。団地の側に作られた不気味な公園から始まる。主人公は「霊を写すことができる特殊なカメラ」で…。エンディングは分岐なしの1種類

1/17(金) 真・三國無双 ORIGINS / コーエーテクモゲームス
無双久しぶりに遊びたくなっていましたが死にゲーっぽい要素…吉と出るか凶と出るか

【早期購入特典】初期作品サウンドトラックBOX(デジタル版) 同梱
¥6,850 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

1/21(火)超土下座 / Sun Studio
アクロバティック土下座で誠意を示せ!プレイヤーはサラリーマンとなり謝罪技で困難を乗り越えていく。ポーズの完成度や相手への配慮などでスコアが決まる土下座ゲーム

1/23(木)ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist / Binary Haze Interactive
工生命「ホムンクルス」によって滅びゆく終末世界を舞台にした探索型2DアクションRPG。全世界150万本を達成した 『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』の続編

Switch+PS5
¥3,730 (2025/08/22 19:18時点 | Amazon調べ)

1/23(木)ノロイカゴ ゲゲゲの夜
最大4人・協力脱出型サバイバルホラー。アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を原作で妖怪が徘徊する閉ざされた空間からの脱出を目指します

1/24(金)NINJYA GAIDEN2 BLACK / Team NINJA
急遽ゲームパ入り!!オリジナル版は2008年にXbox 360で発売されている。今作はアンリアルエンジン5でグラフィックを大幅に刷新し完全版として開発。リュウ・ハヤブサに加え、あやね、紅葉、レイチェルもプレイアブルキャラとして登場

1/28(火)キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン / ハピネット
両親を亡くしたキュートな冒険者ポムダンジョンで食材を集め両親の経営していたレストラン「ジャガイモの城」を極上のレストランにするために奮闘するローグライトアクション

癒しが欲しくて猫耳ちゃん予約済み。初回特典で料理研究家のリュウジさんレシピが付いてくるのにも釣られました

【初回特典】料理研究家リュウジ書き下ろし!レシピカード(3品) 同梱
¥3,980 (2025/08/21 00:21時点 | Amazon調べ)


1/30(木)黒神話:悟空 / Game Science
ついにパッケージ版が発売!

【特典】DLCコード 同梱
¥6,527 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

2/4(火)Kingdome Com: Deliverance II / Warhorse Studios
オープンワールドアクションRPG。2018年に発売され、世界で累計600万本を超えるセールを記録した『キングダムカム・デリバランス』の続編となるタイトル。舞台は、15世紀のボヘミア。鍛冶屋の息子であるヘンリーが親の仇を討つために故郷をでて新たな人生を探す物語。1をまだ遊んでいないのですが心惹かれる…

2/10(月)ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー / EXO Games
ロケランで布団を吹っ飛ばす謎のゲーム。布団を地面に落とすとゲームオーバー。布団を飛ばした距離を全国のプレイヤーと競うランキング機能搭載

2/11(火)シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII / Take Two Interactive Software
3つの時代を通じて自国を成長させ勝利を目指すターン制ストラテジーゲーム。歴史IF好きにはたまらない時間泥棒ゲー

2/13(木)都市伝説解体センター / 集英社ゲームズ
都市伝説をテーマにサイケデリックなピクセルアートで紡ぐミステリーアドベンチャーゲーム。気になる絵柄とタイトル…

曲が気に入り購入特典付属のCD欲しくてスペシャルセット予約購入。たのしみ

【Switch+PS5】
¥3,174 (2025/08/22 00:16時点 | Amazon調べ)

2/13無双:Abyss / コーエーテクモゲームス
「真・三國無双」シリーズにローグライトな要素を加えた。2/13のState of Playで急遽発表

2/19(水) Avowed / Obsidian Entertainment
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。Obsidian独自のファンタジーRPGでクラシックなFPS視点。「バルダーズゲート」シリーズの精神的後継作として生み出され「Pillars of Eternity」シリーズの3作目に相当するが直接の続編ではない

Xbox『Avowed』の日本語対応が延期。ゲーム本編自体は2月19日に発売、その1ヶ月後にアップデートで日本語提供予定


2/21(金)龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii / SEGA
弟が購入すると思うのであとで遊びます。UBIの例の海賊GAMEより面白そう…

【早期購入特典】DLC「春日一番海賊クルーセット」&「春日一番コーディネートセット」
¥3,980 (2025/08/17 17:29時点 | Amazon調べ)

2/28(金) モンスターハンターワイルズ [PS5] / CAPCOM
ほとんどのゲーマーがこちらを遊ぶでしょう期待のシリーズついに発売!

【特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
¥3,360 (2025/08/18 16:14時点 | Amazon調べ)

3/4 The RISE of the Golden Idol / ColorGray
インディーミステリー界隈で一世を風靡した『The Case of the Golden Idol』の続編DLC『The Sins of New Wells』発売!2月後半に急遽発表されましたが…この時期忙しいのですぐに遊ぶのは無理だなぁ。あとで遊びます~前作のDLCも二つ買ったまま遊んでいないので早くやらねば

3/6(木)Split Fiction / Hazelight Studios
世界中で2000万本以上を販売、2021年のゲームオブザイヤーを受賞した『It Takes Two』の後継作品。デイワンでEA playには対応せず。前作・夫婦の関係を描くストーリーは微妙でしたが面白いゲーム体験だったので新作も遊びたい。2人Play必須+フレンドパス対応

相棒を確保したので発売日からPlay。「ソフトの金は出す」と伝えモンハンを一週間封印してもらう約束をとりつけました

Electronic Arts
¥5,900 (2025/08/17 16:44時点 | Amazon調べ)

3/6(木)幻想水滸伝 I&II HDリマスター / KONAMI
1995年に発売し、KONAMIのオリジナルRPGシリーズの1作目として人気を博した『幻想水滸伝』と、その3年後を描いた続編『幻想水滸伝Ⅱ』の2作品を収録

【初回限定特典】『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱
¥4,400 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

3/20(木) Assassin’s Creed Shadows / UBIソフト
ヤスケ頼むぞ!発売日に購入して遊びますがプレイ中Twitterでボロクソに言ってしまうかもしれません。ごめんなさい

XBOXでUBIサブスク加入し遊ぶ予定(PlayStationのサブスクでは新作対応していないため箱側で遊びます)面白ければソフト購入します。

3/20(木) Yasuke Simulator / HistoryAccurateDevelopers
1579年の日本を舞台に主人公である弥助を操作して信長の片腕として活躍する。アサルトライフルやオープンカーも乗り回し大活躍!歴史的正確さを強調し調査を通じ弥助が生きていた頃の日本封建社会を完全に正確に描写するために全力を尽くしたとする

かに
かに

発売日がアレとかぶりますね…めっちゃ面白そう~~~(笑)会社名からして信用できるデベロッパーだ

3/21(金) ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ / コーエーテクモゲームス
主人公ちゃん可愛すぎて…遊んでみたい。初アトリエとなるか太ももっ子を遊ぶのが早いか⁉

【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
¥7,200 (2025/08/22 19:18時点 | Amazon調べ)

3/27(木) JDM: Japanese Drift Master / Gaming Factory
オープンワールドな日本の田舎道や高速道路をドリフトで爆走。架空の県「群玉県」を舞台に、熾烈なドリフトレースで名を上げろ。日産、マツダ、スバルなど実在のクルマも登場・・・グンタマー笑

3/29 SEAPORT MAN
救命ボートで夜の海をさまよう短編ホラー。現役高校生が作成しているインディー作品

4/17(木) ツーポイントミュージアム エクスプローラーエディション / SEGA
自分好みの博物館をつくれるこのゲームめっちゃ気になってます。SteamやXBOX版は3/5発売予定。アーリーアクセス版はさらに3日前から遊べます

XBOXで購入予定。このお値段だと箱のポイントたまってるから実質無料になる予定(Microsoftリワード利用)

【予約特典】DLC「ソニック プレオーダーパック」 同梱 – PS5
¥3,991 (2025/08/17 16:44時点 | Amazon調べ)

4/24HUNDRED LINE -最終防衛学園-  / アニプレックス
小高和剛(代表作:「ダンガンロンパ」シリーズ)と打越鋼太郎(代表作:「極限脱出」シリーズ)が、初タッグを組み産み出された「“極限”と“絶望”」の100日戦争が今、幕を開ける――極限×絶望の100エンディング主人公の選択で物結末が変化!

【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
¥6,182 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

4/24テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション  / アークシステムワークス
幻の「くにおくん」を含む、全12タイトルがこの1本に!

『初代熱血硬派くにおくん』『くにおくんのドッジボールだよ全員集合!』『ダウンタウン熱血べーすぼーる物語』『くにおのおでん』『コンバットライブス』『すごろクエスト ++ダイスニクス』『ダンクエスト 魔神封印の伝説』『くにおの熱血闘球伝説』『ザインドスリーナ』『西遊降魔録 流棒妖技ノ章』『コンバットライブス(AC)』『シャドウフォース 変身忍者』

くにおくん大好きです。予約特典CD付きらしいので欲しい…!

【予約特典】テクノス ザ・ワールド ミュージックコレクション 付
¥3,390 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

Clair Obscur: Expedition 33 / Sandfall Interactive
1人用ターン制フランス産のRPG。主人公の目的は人を死に至らしめる呪いを絶つこと。この世界では「ペイントレス」と呼ばれる存在が年に一度人を死に追いやるため「遠征隊33」を率いて冒険をする。ゲームパスにきているので遊んでいきたい

楽天ブックス
¥6,661 (2025/09/06 03:28時点 | 楽天市場調べ)

4/24 金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件 / コリー
金田一耕助の最初の事件。KADOKAWAの協力および監修のもとで開発。ミステリーパズルノベルゲーム

4/25 Days Gone Remastered / PS5
グラフィックの忠実度、Tempest 3Dオーディオ、DualSense® ワイヤレスコントローラー機能の向上、PlayStation®5 Pro向けのネイティブ4Kと60fpsなどによって生まれ変わりました。サバイバル・アーケードモード、大群アサルト、パーマデスモードなど、新コンテンツも豊富! PS4版をお持ちの方は1,190円(税込)でアップグレード

・5/1CATO(キャトー)
パズルアクション猫ちゃんゲー

5/15DOOM: The Dark Ages / Microsoft
『DOOM (2016)』と『DOOM Eternal』の前日譚となり、壮大なスケールで怒れるドゥームスレイヤーのオリジンストーリーが描かれる。 近年発売された「DOOM」シリーズの第三弾。プレイヤーは血で血を洗うドゥームスレイヤーとなる

マイクロソフト
¥6,800 (2025/08/18 16:14時点 | Amazon調べ)

5/23『鬼武者2』 / CAPCOM
発売日までに『鬼武者2』を予約、または『鬼武者1+2 パック』を早期購入でオーケストラBGMとゲームプレイに役立つアイテムパックがセットになった「鬼武者2 – オーケストラBGMセレクションパック」入手。各種DL専売

5/28 『to a T』 / Microsoft
塊魂のディレクターを務めた高橋慶太による作品。「T」のようなポーズ「Tポーズ」になってしまう主人公「ティーン」が送るチャレンジだらけの日常を描いた作品。Steam版は5月29日発売

ゲームパス対応するので初日から遊びます。雰囲気好き

5/29戦場のフーガ3 / サイバーコネクトツー
“戦争×復讐×ケモノ”をテーマに過酷な運命に抗うケモノ少年少女達を描いたドラマティックシミュレーションRPG

【初回特典】オリジナル書き下ろし小説『アッシュ外伝 赤の一族』 同梱
¥3,418 (2025/08/18 16:14時点 | Amazon調べ)

5/30 ELDEN RING NIGHTREIGN / FromSoftware
3人で協力必須のオンライン要素あり。スピード感に慣れないと難しそう

【限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱
¥5,500 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

6/5 祇(くにつがみ)エクストラコンテンツ「畏界遷宮(いかいせんぐう)」
Switch2参入!他機種で遊んでいたプレイヤーは無料とのことなので引き続きゲームパスで遊ぼうと思います

6/13 The Alters / 11 Bit Studios
ごく平凡な作業員である主人公のヤン・ドルスキーが宇宙開発企業AllyCorpのクルーたちと共に遠い宇宙を航行していた際謎の惑星に不時着してしまったところから始まるSFアドベンチャー。他のクルーは小型ポッドでバラバラに脱出した際に落命しもっとも能力値が低そうな自分だけが生き残っているという絶望的な状況からはじまる

6/18 Limb Driver / Utku Ozturk
サイコホラーアドベンチャーゲーム。マフィアに雇われの身の主人公は遺体処理の任務中現実の区別があいまいになってきて…レトロなグラフィックに惹きつけられる作品

6/26(木)DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH / コジマプロダクション
言わずと知れた名作の続編ついに!「1」を買って積んだままなのではやく遊ばないと…2がきてしまう

【早期購入】ゲーム内アイテム4種
¥7,169 (2025/09/06 03:28時点 | 楽天市場調べ)

・7/3 呪イ憑キ
悪夢遊行(あくむゆうこ)氏が制作した和風ホラーサスペンスゲーム

7/17 Shadow Labyrinth / バンダイナムコ
パックマンの遺伝子を宿した探索型2Dアクション。プレイヤーは黄色い球体「PUCK」により召喚された謎の剣士。過去の戦争の遺物が残る荒廃した惑星に降り立った剣士は過酷な世界を生き延びるため、敵を喰らい運命を切り開いていく。高難易度作品(難易度変更できるっぽい)でもあるようなので興味津々です

バンダイナムコエンターテインメント
¥3,018 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

・7/17 イワクツギ -IWAKUTSUGI- / TEAM SHINZA
配信者にコメントを送ると,ストーリーが変化していくホラーADV。

8/7 グラディウス オリジン コレクション / コナミ

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥5,425 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

・8/26 スペースアドベンチャーコブラ The Awakening / Magic Pockets
1982年に放映されたアニメ「スペースコブラ」の最初の12エピソードが題材。コブラ大好きなので嬉しい!しかし肝心の曲や声優が別人。コブラを愛する人ほど受け入れにくいかも

・8/28(木)METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER / コナミ
待望のフルリメイク!

【初回特典】 DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」
¥7,374 (2025/08/22 19:18時点 | Amazon調べ)

・8/28 連呪(れんず) / 日本一ソフト
新作ホラーアドベンチャー。心霊スポットを調査し連鎖する「死の呪い」の謎に迫る。日本一ソフトさんがまたホラーゲームを発売してくれた!!楽しみです

・8/29 SHINOBI 復讐の斬撃  / SEGA
世界中で高評価を獲得し大ヒットを記録した『ベア・ナックルIV』の開発スタジオLizardcubeが贈る、全く新しい忍者アクションゲーム。復讐心に満ちた一人の忍の物語が、独特の手描きアートスタイルで繊細かつ鮮やかに描かれる

【予約特典】DLC〈ジョー・ムサシの追加衣装「アーケードスタイル」 & 追加護符「祝福」〉
¥3,300 (2025/08/18 16:14時点 | Amazon調べ)

・8/29 Lost Soul Aside  / SIE
『FF15』『デビルメイクライ』などに影響を受けた中国発のアクションアドベンチャー。ぱっと見FF外伝かと思いました

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥6,474 (2025/08/22 19:18時点 | Amazon調べ)

・9/1『群馬県から来た少女・改』
レトロ風2D横スクロールシューティングゲーム

・9/4『インディ・ジョーンズ/大いなる円環™』新DLC「巨人の教団」

DLC発売にともないPlayStation版のパッケージがでます!これは嬉しい

スタンダードエディション
¥8,563 (2025/09/10 18:21時点 | 楽天市場調べ)

・9/4 ホロウナイト シルクソング
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。2017年に発売された2Dアクションゲーム『ホロウナイト』の続編。ついに発売!

・9/4『Hell is Us』 / Rogue Factor
ハードコアSFアクション。“地球上最大の悪”である人間がいがみ合い激しい戦争が繰り広げられていた。そこへ突如異次元的な生命体「キメラ」と人類文明を破壊し尽す超自然的大災害「カラミティ」が発生。アポカリプス後の世界が舞台となる

3goo
¥5,382 (2025/08/18 16:14時点 | Amazon調べ)

・9/4 Hirogami 
全てがおり紙で作られた立体絵本の世界。主人公は形を変え(折ることで)様々な能力を使いながら進んでいくアクションゲーム。PS5のパッケージ版が10/23発売

・9/5  終天教団
ゲームクリエイターの小高和剛氏率いるトゥーキョーゲームスとのタッグによるアドベンチャーゲーム 。人類の終焉を待ち望む新興宗教「終天教の教祖」が自らを殺した犯人を捜すストーリー

【予約外付特典】小高和剛監修 TookyoGames 書き下ろし小説「Before the Murders – case : Manji Fushicho」)
¥5,932 (2025/09/10 05:37時点 | 楽天市場調べ)

・9/5 Cronos: The New Dawn
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。Bloober Teamが手がけるサバイバルホラーゲーム!ゲーム渋滞中につき発売日には遊べそうにありません

・9/11 Paper Ghost Stories : Third Eye Open(ペーパーゴーストストーリーズ)
ペーパークラフトのジオラマ世界で展開するマレーシア生まれのホラーアドベンチャーゲーム。もちろん日本語もあるのでじっくり遊んでみたい。雰囲気がいいので気になっていました

Cellar Vault Games
¥4,257 (2025/09/10 05:37時点 | 楽天市場調べ)

・9/16 No, I’m not a Human
人間のフリをしたモンスターを炙り出すホラーゲーム。アートなグラフィックに惹かれる

・9/19 都市伝説解体センター 断篇集

『都市伝説解体センター』(墓場文庫) ]
¥1,430 (2025/09/08 09:39時点 | 楽天市場調べ)

・9/21 Frostpunk2
極寒の地を生き抜くサバイバルシム「Frostpunk」(2018)から30年後を舞台にした作品。これから1を遊ぶので2は発売日に遊べそうもないですが、続編嬉しい

・9/25 SILENT HILL f   / コナミ
竜騎士07が手がける新たなサイレンヒル!発売日数日前からデラックス版を遊ぶぜ!

コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥6,998 (2025/08/17 17:29時点 | Amazon調べ)

・9/25 アガサ・クリスティ- ナイルに死す
1970年代のエジプトを舞台に、エルキュール・ポワロとジェーン・ロイスによるふたりの主人公の視点から事件の真相に迫る。ストーリーを知っている人でも楽しむことができるのか…気になる。ポワロシリーズ一気に遊びたいなあ

・9/25 野々村病院の人々 リメイク   / FG REMAKE
プラットフォーム : Windows 10, Windows 11。むかーしメガドライブ?で遊んだのですがストーリーが面白かったです。ただエロゲーではあるので注意が必要です。そんなエロ要素はなかったように記憶していますが…

FG REMAKE
¥10,751 (2025/08/22 19:45時点 | Amazon調べ)

・9/26 ホテル・バルセロナ
横スクロール・ローグライト・スラッシャーアクション。プレイヤーは新米の連邦保安官。精神に凶悪な過去を持つ狂気の殺人鬼Dr.カーニバルが宿るジャスティーンを操作し、アメリカ屈指の凶悪なシリアルキラーが潜むホテルから脱出を目指す

・10/5 PantyParty完成体 / 賈船
意志を持ったパンツが戦うゲームです。お値段安い+設定に興味を惹かれる作品だ。限定版は付属品が危険なので予約は慎重に。家族にみられたらアウトな紳士用ゲーム!!(笑)遊んでみたいなあ

賈船
¥3,589 (2025/08/17 17:29時点 | Amazon調べ)

・10/8 Ghost of Yōtei / Sucker Punch Productions
5/2から全国で予約開始

【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
¥7,246 (2025/08/17 17:29時点 | Amazon調べ)

・10/10 リトルナイトメア3 / Supermassive Games
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。オンライン協力プレイに対応

【早期購入特典】「ダークシックス コスチュームセット」
¥4,207 (2025/09/05 19:01時点 | 楽天市場調べ)

・10/21 NINJYA GAIDEN4 / Team NINJA
新主人公のヤクモさん楽しみですね。初心者も楽しめる難易度変更があるようなので嬉しい

マイクロソフト
¥7,650 (2025/08/26 01:47時点 | Yahooショッピング調べ)

・10/21 Isopod: A Webbed Spin-off / Sbug-Games
ダンゴムシになって転がったり、草を食べたりコミカル3Dアクション!ダンゴムシ好きなんだよね…可愛い

・10/23 Moonlighter 2: The Endless Vault
冒険×ショップ経営ARPG。人気インディーヒット作『Moonlighter』が3Dグラフィックに進化。壮大な冒険と奥深いショップ経営のスキルを携えて帰ってきた。1を遊んでみたい…と思っていたら2がきてしまった

・10/23 ワンス・アポン・ア・塊魂 / バンナム
ついにタイムトラベルします(笑)はやく王様と王子に会いたい!

バンダイナムコエンターテインメント
¥5,346 (2025/09/05 19:01時点 | 楽天市場調べ)

・10/30  アクアリウムは踊らない
ホラー嫌いの作者が1人で8年間を費やし開発・完成させたフリーホラーゲーム「アクアリウムは踊らない」。水族館を舞台とした美しくも恐ろしい世界観と、謎解き要素を盛り込んだ心揺さぶるストーリー。昨年話題のゲームがパッケージ化

【特典】ビアンカ水族館年間パスポート(特別デザイン)+【早期購入外付特典】特製クリアしおりセット(全4柄))
¥4,455 (2025/09/05 19:01時点 | 楽天市場調べ)

・10/30  探偵ドットソン
踊るインドの探偵アドベンチャーゲーム。主人公はボリウッド俳優になりたい探偵ドットソン。持ち前の変装術を駆使して手がかりを見つけ事件を解決していく。キャッチーなサウンドトラックによりこのゲームはインドの個性と魅力に溢れたゲームとなっっている!!らしい。めっちゃ遊びたいーーーー

【予約外付特典】オリジナルキーチェーン
¥2,937 (2025/09/09 04:07時点 | 楽天市場調べ)


・10/30 アウターワールド2 / Obsidian Entertainment
一人称視点SF RPG「The Outer Worlds」の続編。プレイヤーは地球議会のエージェントとなり「裂け目」と呼ばれる謎の現象を調査する。独特の世界観がウリ

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥7,560 (2025/09/09 04:07時点 | 楽天市場調べ)

・10/30 ドラゴンクエストI&II / スクエニ
ロンダルキアの難易度が気になりますね…

スクウェア・エニックス
¥6,282 (2025/08/18 16:14時点 | Amazon調べ)

・11/14 Call of Duty: Black Ops 7
言わずと知れたシリーズもの

・11/18 スポンジ・ボブ:海の荒神たち
日本語吹き替えで楽しむおばけのワクワクのストーリー。色彩鮮やかでわちゃわちゃ楽しい海綿体の冒険、ビキニパンツが面白かったのでこれも絶対遊ぶ

日本語吹き替えあり
¥4,862 (2025/09/09 04:07時点 | 楽天市場調べ)

・11/20 R-Type Delta: HD Boosted 
1998年に家庭用ゲームで人気を博した『R-TYPE DELTA』が復活。グラフィックを新たにHD化。新旧グラフィック切り替えや画面サイズも変更可能。遊びたい…

通常版の他に「特装版」&「豪華版」があり
¥4,257 (2025/08/26 01:50時点 | 楽天市場調べ)

・12/4 オクトパストラベラー0 / スクエニ
初代オクトパストラベラーの舞台 オルステラ大陸で、 神の指輪を巡る復讐と復興の物語。1の戦闘が怠すぎて放置してしまいましたが映像は好きなので気になる

【初回封入特典】『旅立ち応援パック』
¥6,526 (2025/08/26 01:40時点 | 楽天市場調べ)

?/? ROUTINE / Lunar Software
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。80年代の未来観で構成された月面基地の廃墟が舞台。未知の脅威をかいくぐりながら基地内を探索して調査する。一人称視点のSFホラーゲーム

?/? Coffee Talk Tokyo / Chorus Worldwide Games
杯のコーヒーと共に心と心の会話を交わす、大人気ノベルアドベンチャーゲームの最新作。過去作大好きなのでこちらも遊びたい…!お馴染みのキャラは登場するのか?シアトルのマスターはどうなったのか気になる~

?/? OPUS:Prism Peak 「写真吾山」 / SIGONO
美しくも切ない物語が展開される「OPUS」シリーズの最新作。幻想的な世界に迷い込んだカメラマンの主人公が,カメラのフィルターを通して隠された数々の謎を解き明かしていくマルチエンディングアドベンチャーゲーム。前作面白かったので期待してます

?/? いちばん美味しいゴミだけ食べさせて
「ゴミを食べるほど知能が上がる」という機能が付いた等身大の人形に毎日献立を作るゲーム。めちゃめちゃTwitterで叩かれていたけれど、それらの主張とは中身が違うんじゃないかなと思ってる

?/? PENNY BLOOD /  STUDIO WILDROSE
『シャドウハーツ』シリーズの開発スタッフが手掛けるゴシックホラーRPG。“狂騒の1920年代”を舞台に、BOI捜査官マシューが猟奇的な事件を捜査し、闇に包まれた謎の解明に挑んでいく

?/? Neverway
ホラー要素のある人生シミュレーション。会社をクビ、彼氏に振られ、島へ移住することになった主人公。島民に歓迎会を開催された夜何者かに命を奪われる。死神と「ネバーウェイ」に関する取引をし、命を取り戻す…ドット絵が好みで遊んでみたいなあ。「ネバーウェイ」自体が謎に満ちていて興味をそそられます

?/? Fable / Playground Games
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。シリーズ初プレイとなりそう

?/? BURGER IMPACT: SOLAR STRIKE / NEO FUTURE LABS
⇒Steamで発売予定のインディーゲー。現在早期アクセス受付中

物理法則に基づいた3Dアクションゲーム。近未来の宇宙を舞台にファストフードが銀河の様々な派閥と戦います。 あなたはバーガーとして「謎のエネルギーフォースにさらわれたフレンチフライちゃんを救い出す」ため銀河での冒険を繰り広げます。フレンチフライちゃんをさらったのは悪のイモ帝国の仕業なのでしょうか? はたまた別の派閥が絡んでいるのでしょうか…?

?/? Militsioner
巨大な警官に監視された街から脱出を目指すステルスゲーム。Steamでオープンプレイテスト開始

?/? Rain98
90年代後半の東京を舞台にしたサイコサスペンス&ロマンスアドベンチャー。ミステリアスな少女と共に世界滅亡のための儀式をおこなう

?/? ARK2 / Studio Wildcard
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル

?/? Drunkard Simulator
酔っ払いとして生きるシミュレーションゲーム。プレイヤーは酔っ払いとなり、ゲロを吐き、屋根に登り、近隣住民に迷惑をかけてる。排尿も可能…たまにはこういうのもいい

 

?/? 猫咪漂移 Cat Drift / コナミ
驚異的な身体能力を活かして壁を駆け、ドリフトで急カーブに対処して市街を疾走する、猫レース+育成ゲーム

?/? DriftAgni: Village of Calamity / Separuh Interactive
インドネシアの蒸し暑い「僻地の村」を調査するサバイバルホラー

?/? Darwin’s Paradox! / konami
プレイヤーは海から引き揚げられて謎の食品工場に放り込まれたタコのダーウィンとなり冒険を繰り広げます

2026年

7/30 ほの暮しの庭 / 日本一ソフト
愁あふれる田舎の村を舞台にした生活シミュレーション。ホラーじゃないのか…?

日本一ソフト
¥7,667 (2025/08/26 01:31時点 | 楽天市場調べ)

?/? Denshattack!(電車アタック!) / Undercoders
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。電車でアタック!重力をモノともしない電車でハチャメチャな冒険に出発進行!電車は合体すると美少女風のロボにもなる…

?/? トロピコ7
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。独裁国家運営シミュレーション

?/? Beastro
>>XBOX Game Pass デイワンタイトル。どうぶつ食堂経営×デッキ構築バトル。とにかく絵柄が可愛いので遊んでみたい!

いつか発売

『The Blood of Dawnwalker』Rebel Wolves
『ウィッチャー3』のゲームディレクターで『サイバーパンク2077』の共同ディレクターを務めたKonrad Tomaszkiewicz氏が2022年に設立した新スタジオのデビュー作!

『SAROS』Housemarque / PS5
『リターナル』にはまったのでこちらも発売日に買って遊んでいく!

鬼武者 Way of the Sword
宮本武蔵のキャラクターモデルとして、日本を代表するサムライ映画スターである三船敏郎氏の起用

夜迷旅館 / キアラゲームス
迷宮化した旅館からの脱出を目的としたホラーゲーム 旅館の雰囲気を重視しており、ホラーが苦手な方でもプレイしやすい工夫を考え、マルチプレイへの対応も現在検討中

『Cat Assassin』=『Stray』脚本家とデイヴ・バウティスタ氏が手がける新作発表。暗殺者の猫ヒューが活躍するネオノワールな猫世界を舞台に、アサクリやスプリンターセルに着想を得たステルスアクションとして開発中

『Whispers in the Fog』個人ゲーム開発者のパスクワレ・シオンティ(Pasquale Scionti)氏が開発する一人称視点のホラーゲーム

『プレイグ テイル』シリーズ最新作『RESONANCE -A PLAGUE TALE LEGACY-』2026年発売

『黒くないカギで開かないドアはない』文章で構築された世界で「ない」の足し引きによりゴールを目指すパズル

『The Fading of Nicole Wilson』ストーリー重視の民俗ホラーアドベンチャーゲーム

コメント 【承認制】反映にお時間かかります