PR

【遊ぶ順番に悩んだら読むべし】Sherlock Holmesシリーズ・ゲーム紹介

Frogwaresゲーム「シャーロックホームズ」の解説
©2012-2023 Frogwares Ireland Ltd.
まとめ記事
「サイト維持費用」捻出のため記事内に広告を設置しています

Frogwaresの隠れた名作・Sherlock Holmesシリーズ

ウクライナのゲームスタジオFrogwaresからでているタイトルは現在5つあります
>>上記以外にPC限定で幾つか出ていますが、当ブログでは現行機で遊べるコンシューマー限定で話をすすめます

新旧それぞれのおススメ作品は以下の表をご覧ください

シャーロック攻略一覧表
かに
かに

いくつもあるので遊ぶ順番に悩む人もいるでしょう。全てプレイした私の経験から①SHの年齢順②発売日順と2つに分けてご案内します

≪著作権≫この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
©Frogwares Ireland Ltd.

【おすすめの順番】誰にでも勧められられるのは「チャプターワン」

シャーロックホームズ?名前だけ知ってるよって方には「チャプターワン」一択

好きな映画やドラマがある方は自分に向いた作品を遊んで欲しい

以下参考にどうぞ

順番① 年齢順

年齢順は二つに分かれます
・イケオジ中年シリーズ>>昔からのSHファン
・イケメン若者シリーズ>>ゲームだから興味を持った人

中年と若者どちらから遊べばいいの?それはどの程度シャーロックホームズに親しみがあるかで変わります

名前だけ知ってるゲーム好きには「イケメン若者シリーズ」をすすめます。気に入ったら「中年」過去作もどうぞ

≪中年SH≫はグラナダ版のドラマ好きに

シャーロックホームズの遺言
©2012-2023 Frogwares Ireland Ltd.

「中年SH」はドラマ『シャーロックホームズの冒険』グラナダ版の雰囲気が好きな方むけで謎解きは若干難しい(というか不親切)。古い作品なのでグラフィックはPS3時代を髣髴ほうふつとさせ現行機(PS5)で遊ぶとリマスター版のような綺麗さを感じます

発売順とゲーム内の年代が異なるためおススメの順番は↓

  1. Sherlock Holmes: Crimes & Punishments(罪と罰) / 2014年発売
  2. The Testament of Sherlock Holmes(遺言) / 2012年発売
  3. Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter(悪魔の娘) / 2016年発売

詳細は後述の作品紹介にて行うが「悪魔の娘」は他と毛色が異なる

Happinet
¥23,783 (2025/03/06 19:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

≪若者SH≫はどなたでも

お茶会
© 2021 Frogwares Ireland Ltd. 

「若者SH」は2020年代以降新しく作られているシリーズで従来の「中年」ホームズより遊びやすくなっています(難易度選択できる)。原作によらないシナリオで新たなSHの世界を構築した「ChapterOne」はシリーズ初のキラキラ眩しい南国+オープンワールド

今後の続編が楽しみです。ストーリーが繋がっているのでこの順番を守ってね!

・Sherlock Holmes: Chapter One / 2021
・Sherlock Holmes: The Awakened / 2023

かに
かに

ええ?Benedict Cumberbatch主演の「SHERLOCK」が好きな人はどっちから遊ぶかだって?ヤングでイケメンな方からどうぞ。映画版のガイ・リッチー監督作品が好きな人は中年がいいでしょう。理由は後述

出演:ベネディクト・カンバーバッチ, マーティン・フリーマン
¥38,800 (2025/03/06 19:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

順番② 発売日順

発売日順に全部遊んでしまうのもあり!メリットは違和感なく「グラフィックの変化」に順応できる、かな

以下発売日順に解説。Switch+PS+XBOXどの現行ハードでもPlay可能。日本語字幕ありです

一部自作の攻略サイトを載せておくので難しければご利用ください。クリア時間は各10-15時間を目安にどうぞ

以下で各作品の詳細をご案内

The Testament of Sherlock Holmes / 2012

「シャーロックホームズの遺言」と訳される本作の舞台は1898年のロンドン+近郊

完全オリジナルストーリー

ヴィクトリア朝時代のロンドンに驚愕の一面記事が出回った。なんと貴重な宝石を盗んだ罪でシャーロック・ホームズを糾弾する内容だったのである。残された手段はただ一つ。自らの手で容疑を晴らすのだ。医師であり助手でもあるジョン・ワトソンと捜査を行い、自らの無実を証明してロンドンの平和を守り抜け

旧作全体に言えることですが、鑑識でグロテスクな遺体を見せられます。苦手な人はご注意を

≪攻略≫

トロフィー&実績解除・攻略一覧

Sherlock Holmes: Crimes & Punishments / 2014

和訳は「罪と罰」。ドストエフスキーから影響を受けたオリジナルストーリー+原作準拠が入り混じる>>コナン・ドイル著の原作タイトルは『ブラック・ピーター』『修道院屋敷』の2作品

本作の舞台は1894-95年のロンドンとその近郊。発売は遅いが時系列では「遺言」より前

6つの事件が各章で独立しており遊びやすい。SHシリーズで一番のお気に入り!犯人を有罪・無罪どちらにするか自分で決められる+結末が幾通りも用意されている自由度の高さが売りです

Unreal Engine3で開発、前作よりもグラフィックの向上がみられる。背景や小物は作りこまれており今遊んでも美しく感じられるほど

Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter / 2016

和訳は「悪魔の娘」。完全オリジナルストーリー

本作は「シャーロックホームズの遺言」のその後。「遺言」のネタバレになるため多くは語れません。中年三作品の中で最も謎解きパズルが多く仕組みも複雑になっている

なおホームズ役に変更が加えられ私の大好きな声の持ち主「Kerry Shale」氏から「Alex Jordan」氏に交代されてしまいました

見る人がみればすぐにわかるだろう「映画版SH=ロバート・ダウニーJr」の影響を多分に受けているようで…↓この人たちの影がチラつくのよね

初回限定生産「Blu-ray」
¥2,980 (2025/03/06 19:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

Sherlock Holmes: Chapter One / 2021

地中海に浮かぶ「コルドナ」島。子供時代の思い出つまる南国へやって来たシャーロックとジョン。母親のお墓参りをすませた途端、殺人事件に巻き込まれるのだった

心機一転!完全オリジナルストーリーで描く若きシャーロックホームズの活躍

シリーズ初のオープンワールド!戦闘ではアクション要素ありですがそこまで難しくないので安心して下さい。Unreal Engine4にて開発

かに
かに

シナリオの完成度が高い。「メインストーリー」だ・け・で・も、遊んでみて欲しい!登場人物が魅力的で最後号泣してしまったほどでした。笑いあり涙ありの若かりしシャーロック・ホームズが堪能できます

トロフィー&実績解除・攻略一覧

Sherlock Holmes: The Awakened / 2023

「チャプターワン」の続編

ロンドンにクトゥルフの影が忍び寄る。シリーズ唯一の異色ホラー

前作が華やかで明るい世界だったせいか本作の暗さが目立つ。中年シリーズはロンドンが舞台なのでこんな感じですが…未経験だと「どんよりとした薄暗い都市」に驚くかもしれない。妙な異世界にも入り込みます

グラフィックがさらに向上。動画を見比べて欲しい

過去作のフルリメイク。子会社はアイルランドにありますが本社はウクライナ…戦争の影響で完全新作をつくる余裕がなく苦肉の策だったようだ。ストーリーは幾つか変更が加えられ「ChapterOne」の続編にふさわしいストーリーへ進化。ただし戦闘やオープンワールドはない。次作に期待しよう

トロフィー&実績解除・攻略一覧

本作だけはクトゥルフ神話の知識がないと充分楽しめないつくりになっている。私は1周目何もわからず理解不能でした。自分も「よく知らないよ」ってひとは最低限の知識を得るため以下の漫画か関連本を読んでおくべき

>>田辺先生のクトゥルフ神話シリーズ。一巻で完結+ゲーム内容と重なるシーンが多く神話世界への理解が深まる。2周目はこの漫画のお陰で「ネクロノミコン」や「ルルイエ」を知り深く楽しむことが出来ました

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

【おわりに】PC限定のタイトルが気になる方へ&今後の展開

・コンシューマーで遊べない有料PC版は4作。ひとつ1,200円程度で売っていますがすべて日本語非対応です。英語が得意な方は遊んでみるといいでしょう。以下の作品は無償で提供されています。こちらは昔のOSを用意できる人向け

・「The Awakened」で知ったクトゥルフ神話の世界。あの後「ラヴクラフト傑作集」全巻買い揃えた(はまりました笑)

Frogwaresのスタッフがクトゥルフ神話好きなのは2025年に「The Sinking City」二作目を発売することから明らか。「The Awakened」の続編でクトゥを絡めてこないとも言い切れず…漫画で予習しておきたいとおもいます

26年頃にSHシリーズの新作はくるでしょうか?続編が楽しみです

\\感想などお気軽にコメントどうぞ//

コメント 承認制のため反映にお時間かかります

  1. 匿名 より:

    ヘイグだとなぜか悪魔の娘しか攻略乗ってないからある界隈には一番メジャー説ある(そもそもシリーズ全部攻略してるのここしか知らない)

    • かに かに より:

      大手がやってるメジャーなサイトはアクセス数とれない=お金にならないので取り扱いたくないのかもしれませんね……悲しいですが仕事なので仕方ない(見て頂いてありがとうございます)

      当サイトは趣味で更新しているので毎月のサーバー代だけでも収入を得たく、広告掲載させていただいております👐