2021年『KANI OF THE YEAR』の発表となります
クリアしたのは「14」作!栄えあるKOTYの行方は…
・プレイした作品の中では「Detroit Become Human」
・新作の中では「バイオ8(ヴィレッジ)」&「Sherlock Holmes Chapter One」となりました!
【新作】
バイオの新作を堪能するべく過去作にも手を出した。イーサン最高な男(パパ)でした!さらに筆者はウクライナのFrogwaresが手がける 「シャーロックホームズ」シリーズが大好きで…ランクイン!
【プレイした作品全ての中では】
名作と名高いデトロイト!発売当時遊んでいたら神ゲー認定をしていたと思う出来でした
♦2021年4大GOTYの結果は…
Golden Joystick Awards(英) | バイオハザード ヴィレッジ(CAPCOM) |
The Game Awards(米) | It Takes Two(Hazelight Studios/EA) |
D.I.C.E. Awards(米・非営利団体) | It Takes Two(Hazelight Studios/EA) |
Game Developers Choice Awards (米・ゲーム関係者) | Inscryption(Daniel Mullins Games ) |
上記受賞作は『It Takes Two』2023年、『インスクリプション』2024年にプレイしています
♦日本ゲーム大賞 / JAPAN Game Award 集計期間は「年度」区切り
21’日本ゲーム大賞(2020/4~21/3末)
・『GHOST OF TSUSHIMA』20.7/17発売
・『モンスターハンターライズ』21.3/26発売
22’日本ゲーム大賞(2021/4~22/3末):『エルデンリング』
一年を振り返って…
2020/11月発売のアサシンクリードヴァルハラに夢中の一年でした。コロナ禍で外出自粛が加速したぶんオンライン学習(習い事)に追われ、ゲームはあまり出来ず。折角プレステ5を手に入れたのに!来年こそは沢山遊ぶぞ
↓過去&未来のGOTYが気になったらこちらをどうぞ
2021年プレイタイトル
まとまった時間がとれず4作しか新作を遊べていません。うち1つは途中挫折した「ハデス」で一覧表には未掲載
【以下クリア順にナンバー付与】
・白○ナンバー=今年発売
・黒●ナンバー=21年以前の作品
⓫CoffeeTalk(2020) 気分はカフェのオーナー! | ③Sherlock Holmes Chapter One 2021かにGOTY。初のオープンワールド |
➓Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter(2016) シャーロックホームズと謎解き(難易度高) | ❾JUDGE EYES:死神の遺言 Remasterd(2021) キムタクが如く |
❽絶対絶望少女(2014) ダンガンロンパ外伝。シューティング?ゲーム | ❼Sherlock Holmes: Crimes & Punishments(2014) シャーロックホームズと謎解きミステリー |
❻スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(2021) 過激なドラえもんと遊べるミステリー | ❺A Plague Tale: Innocence(2019) 邪悪なネズミと人間から弟を守れ! |
①Observer: System Redux 映画『ブレードランナー』好きは遊ぶべし | ❹Horizon Zero Dawn(2020) 機械がはびこる美麗なオープンワールド |
②BIOHAZARD VILLAGE 2021かにGOTY。イーサンパパ、ファイナル | ❸ASTRO’s PLAYROOM(2020) 神。プレステ民は涙なしに遊べない代物 |
❷BIOHAZARD 7 resident evil(2017) 個人的名作。ホラーが苦手じゃなければイチオシ | ❶Detroit Become Human(2018) 2021かにGOTY。名作アドベンチャー |
①Observer: System Redux
連続殺人事件の調査を行うゲーム。サイバーパンクな世界観がウリ

♦『オブザーバー:システムリダックス』プレイ参考表
clear時間 | 15時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | – |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 少し手間 |
「オブザーバー」のリマスター作品。新要素も追加!日本語吹き替えまで実装されたのは感謝すればよいのか?怒ればいいのか
映画「ブレードランナー」好きなら遊ばないのはナンセンス。ということで初日に買って遊んでブチきれそうになったゲームです。作品としてはとても面白いゲームなので変な誤解はしてほしくない
界隈が炎上した理由は以下の記事をどうぞ
「あの温厚なカニさんが激怒!その理由とは!?徹底解説」
②BIOHAZARD VILLAGE
7の続編。再びのイーサン登場!今度はパパだヨ

♦『バイオハザード8』プレイ参考表
clear時間 | 10時間程度 |
Photoモード | 有 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | 70-67-64 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 比較的取りやすい |
「7」主人公イーサンのその後を描く!グラフィックの大幅な向上、広大なフィールド(しかも綺麗め)と前作のキモコワな雰囲気がNGだった人にも受け付けられるんじゃないだろうか
視点が一人称から三人称に変わったので怖さは減少。筆者は前作が大好きだったのでちょっと残念。それでもストーリーが良すぎて…最後は泣きながらPlayしてしまいました
ゴリスもでてきます
③Sherlock Holmes Chapter One
シリーズ初のオープンワールド(その必要を問うてはいけない)!謎解きアドベンチャー

♦『シャーロックホームズ チャプターワン』プレイ参考表
clear時間 | 25時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | 77-69-75 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 比較的取りやすい |
過去作の暗いロンドンに比べ明るく開放的な地中海が舞台。歩いているだけで楽しい!戦闘にガンアクションが取り入れられました。新要素盛りだくさん
貧富の差・クラスによって住み分けがなされ、住民一人ひとりに性格が割り振られた。シャーロックが変装したときの会話に変化があらわれ細かいところまでこだわりが感じられます。すごくいいっ!
メインストーリーはとてもよく練られた面白いゲームで万人におススメ。DLCはシナリオライターが別なのか?面白みに欠けるものが多かった。そちらは興味があれば
筆者はこのシリーズのファンなのでこんなものも書いています。遊んでみてね
❶Detroit Become Human(2018)
選択を重ねて掴み取る結末!待ち受けるのは…

♦『デトロイト ビカムヒューマン』プレイ参考表
clear時間 | 15時間程度 |
メタスコア PC-PS4-XBOX | 80-78- |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 手間 |
2018年発売の名作・アクションアドベンチャー。警察官のコナーとハンクカップルが大好物でした。スタート画面にいるクロエちゃんも可愛すぎて…オープニングが毎回楽しみ!
さまざまな結末が存在し再プレーの繰り返し!時間が溶けていく危険なゲームだ。ウィッチャー3と同じレベルの衝撃を受けました。好きの度合いでいうとゲラルトおじさんですが(魔法と剣の世界が好き)
こんな素晴らしいゲームが出ていたなんて…忙しく全く追えていませんでした。これからも新作だけじゃなく過去の名作も遊んでいきたい
❷BIOHAZARD 7 resident evil(2017)
言わずと知れたシリーズ作品。DLC含めて遊びたおした

♦『バイオハザード7』プレイ参考表
clear時間 | 10時間強 |
メタスコア PC-PS4-XBOX | 83-86-86 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 手間 |
新作「8」が出る前に駆け込みPlay!ほぼ全てのDLCも購入プレイ。これがバイオと言われると今までのイメージから離れすぎていませんか?となりますがクリア後はイーサン大好きに様変わり
バイオで一人称視点は斬新。過去作と比べ一番怖いんじゃないだろうか。筆者は「456」を遊べていないので全てと比較はできないけれど
ひとつ気になること。それは…ゴリスさん昔に比べて大きくなってません?本物?それだけが最後まで気になりました
❸ASTRO’s PLAYROOM(2020)
プレステ5に無料で付いてくるアクションゲームが神だった

♦『アストロプレイルーム』プレイ参考表
clear時間 | 4-5時間程度 |
Photoモード | – |
メタスコア PC-PS5-XBOX | -83- |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 比較的取りやすい |
神ゲー確定でしょう!プレイステーション好きなら「はまらない理由」がないですね。おなじみのキャラがたくさん出てきて愛おしい…懐かしさに涙がでてくるゲームなんてそうそうない。SONYさんにしてやられました
ただこれが「カニGOTY」かと言われると無料ゲームですし、販売をしているわけでもないので基準を満たしていない気がして選考対象からは外しています
初代プレイステーションの起動音だけで涙が流れてきてこまる。画面がみえない
❹Horizon Zero Dawn(2020)
言わずと知れたポストアポカリプス系オープンワールド!

♦『ホライゾン ゼロドーン』プレイ参考表
clear時間 | 30時間程度 |
Photoモード | 有 |
メタスコア PC-PS4-XBOX | -89- |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / すこし手間 |
コロナ禍に無料でDLC付きをくれたSIEさん。罠にはまり続編も購入予定。不満点は…アクション下手だからか戦闘にいつまでも慣れない、癖が強すぎる操作性
SF好きなのでストーリーはとても楽しめました。フォトモードにハマるきっかけをくれたアーロイちゃん。恋の行方はどうなるのでしょう。筆者はエレンドがお気に入りです
❺A Plague Tale: Innocence(2019)
アクション…ホラー?ときは中世。ペストが猛威を振るうネズミゲーム

♦『プレイグテイル レクイエム』プレイ参考表
clear時間 | 15時間程度 |
Photoモード | 有 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | 82-82-85 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 結構手間 |
このゲームも戦闘に慣れなかった、ホライゾン同様癖強な武器です。基本子供たちのみで決断しながら行動。ストーリーは面白いしグラフィックもきれいなので遊んでいて楽しいのですが…「子供に過酷な負担をしいる」展開の連続が好きになれない
続編が出たら遊びますが、また子供のみで辛い思いをしながら「人を殺して」生き延びるんでしょう?リアルな映像のせいでキツイ絵面に。2Dなんかのドット絵ならここまで嫌悪抱かないと思います
感情に訴えかけてくる圧のつよいゲームなので(褒めてる)仕事で疲弊している人にはススメられません
❻スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(2021)
有名な「学級裁判」ゲーム

♦『スーパーダンガンロンパ2』プレイ参考表
clear時間 | 25時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | — |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / かなり手間 |
PSVitaの「1&2」セットになったソフトを遊びました。衝撃の展開で終わった1のその後が垣間見れるストーリー。早く真実が知りたいのに学級裁判の操作が覚えきれないうちに新要素が追加。ついていけない(笑)犯人捜しの考察よりも操作に苦戦したシリーズでした
1に続き2でも「モノクマの茶化して煽る」あの感じが好きになれず…そもそも子供に過酷な運命を背負わせる展開が好きじゃないんですよね。ゲームは面白いけれど楽しみきれない。筆者の倫理観的にアウトですがつい遊んでしまう矛盾
❼Sherlock Holmes: Crimes & Punishments(2014)
シャーロックホームズといく謎解きアドベンチャー

♦『シャーロックホームズ 罪と罰』プレイ参考表
clear時間 | 10時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | 70-67-64 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 比較的取りやすい |
正解はない。断片的な証拠品からあらゆる可能性を考え結論を出すゲーム。分岐により結末が変わるので周回したくなるつくり
ホームズとワトソンの掛け合いが楽しいCS版中年イケオジシリーズ二作目。私の好きなマイクロフトも出演多め。謎ときは難易度がというより「何をすればいいのか」がわかりにくい、それすら閃けという雰囲気なので合わない人にはとことん合わないのが中年シリーズです
❽絶対絶望少女(2014)
ダンガンロンパシリーズではあるけれどTPS?ゲーム

♦『絶対絶望少女』プレイ参考表
clear時間 | 20時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | — |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 手間 |
腐川さんとコマルちゃんの最強タッグで終始爆笑させられる作品。漫画調だから許されるグロテスクなシーン盛りだくさん!シリーズでこれが一番好きかもしれない…腹立たしいモノクマを無双できるのもいい!
残念なのは操作性の悪さと途中から撮影禁止区間が設定されスクショもできなくなること。発売からかなりたつので解禁してほしい、面白いシーンも映像に残しておかないと記憶力ないから忘れてしまうし宣伝も出来ない
途中子供への性的虐待が匂わされているので苦手な人はやめたほうがいい。結構「胸くそもの」です
❾JUDGE EYES:死神の遺言 Remasterd(2021)
ついにでた「キムタクが如く」

♦『キムタクが如く』プレイ参考表
clear時間 | 30時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | 84-83-85 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 手間 |
キムタクさんのこと特に好きでもなかったのですが…Play後は愛着がわいていることに気づきました。如くの桐生ちゃんと違ってインテリ主人公なのが新鮮。むこうは「漢」の物語なので今の時代こちらの方が受けはよさそうです
口癖「ちょ、待てよ!」がジワジワくる。魅力的な登場人物+ストーリー。主人公が気に入らなくて遊んでいないのなら勿体ないので早く遊んでみて欲しい
➓Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter(2016)
続・シャーロックホームズといく謎解きアドベンチャー

♦『シャーロックホームズ 悪魔の娘』プレイ参考表
clear時間 | 15時間程度 |
メタスコア PC-PS5-XBOX | — |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 比較的取りやすい |
中年イケオジシリーズ三作目。一番謎ときが厄介(面倒)です。なお「罪と罰」と異なりストーリーは一本道でラストは変わりません
個人的に好きなシリーズなので詳しく知りたければ下の記事をどうぞ。本作が最後の中年シャーロック作品となりました。以後若返ります
⓫CoffeeTalk(2020)
インドネシア産。カフェが舞台のノベルゲーム

♦『コーヒートーク』プレイ参考表
clear時間 | 5時間程度 |
メタスコア PC-PS4-XBOX | 76-70-75 |
game難易度 / プラチナ🏆取得 | / 比較的取りやすい |
カフェのマスターとなり心のこもったコミュニケーションを交わすゲーム。心のこもっていない「おもてなし」=オーダーをmissしまくることも可能です
カフェのBGMやドアが開閉する際のベルなどの効果音が心地よく、寝る前のちょっとした空き時間におススメ(癒し効果で眠くなる)。行動次第では心温まる最後を迎えられる
Playを断念した作品
ゴーストオブツシマ
調子にのって「黒澤モード」(白黒)で遊んだのが運の尽き。眼精疲労&インタラクティブな可能な場所がよくわからず…終えた
そのうちカラーでやりなおそうとは思ってます
ハデス
フレンドさんに紹介されて購入。ローグライク好きなので途中まで楽しめていましたが…文字が細かく眼精疲労がひどいので途中離脱しました。部屋のアイコンが多くて覚えきれないのが不満点(記憶力悪いせいで)
TVで遊べるゲームが減ってきています。定期的に首や頭に鍼をうって何とか生活出来るようにしている身体なので無理がきかない…4大GOTYのうち2つも受賞した作品だけに最後まであそべなかったのは悔しいな
コメント 【承認制】反映にお時間かかります