PR
攻略記事

The Testament of Sherlock Holmes【トロフィー攻略】遺言06

シャーロックホームズの遺言
当サイトを「維持&運営」するため記事内に広告を設置しています

本記事は「下水道~遊園地」までの攻略を扱っています

【注意事項】
1.パズルはスキップしない>>トロコン狙ってる場合
2.行き詰ったら第六感使用
3.アイテムは持っているだけでは使えない。装備しよう

♦「The Testament of Sherlock Holmes」攻略リンク♦

The sewers / 下水道

シャーロックホームズの遺言・下水攻略

進み方に迷ったら動画を参考にどうぞ
YouTube・Testament下水道

なぜか地下を探索するワトソン

≪地下で入手できるアイテム≫
・アンカー(いかり)ロープ
・棒2つ(1つは「trapdoor」を調べた後入手できる)
・ワイヤー

反対側に渡るためアンカーロープで舟を引き寄せる。その後のヒントは下の画像

♦3つのアイテムを組み合わせ渡る

トラップボード

舟の上でキーアイテムを入手したらパズルのお時間

ここは逆算していけば割と簡単です。●を薄い丸まで導くだけ

221B Baker Street

♦過去作の話がでてきます

The Awakened

ワトソンに事件のあらましを話すシーン

PC版の過去作についても触れられています

『The Awakened』は2023年に若きイケメンSeries『ChapterOne』の続編としてフルリメイクが発売されました。そちらは無関係です

旧作のPC版中年イケオジSeries『The Awakened』のことを言っています。前作でライヘンバッハの滝に落ちて亡くなったはずのライバル・モリアーティー教授を精神病院で偶然発見。リメイク版はモリアーティーが別人に置き換わっていて(ナポレオン・ボナパルト…笑)Chapter7「孤独な監視者」イベントで「M」の存在を匂わせるのみとなっています

精神病院から脱出する際に記憶喪失中のモリアーティーを利用。結果二人とも病院を抜け出しており、そのことを悔いるシーン

今後の若きイケメンSeriesではどんな登場をするのだろう、楽しみですね!モリアーティー教授

シャーロックとワトソンの甥っ子
明かされる事実

女の子「おじいちゃん生きてた!やっぱりいい人だよ。分かってたもの」

おじいちゃん…実子がいるのだろうか…

Fun fair / 遊園地

遊園地・メリーゴーランド

進み方に迷ったら動画を参考にどうぞ
YouTube・Testament遊園地①  

広範囲に探索することでアイテムがいろいろ見つかる。進むと出入口に見張り発見

ケーブルカーの燃料を投入しクランクを使いエンジンをかける
・ウォッカ
・オイル

はしごがケーブルカーの下敷きになっている>>後で使うアイテム。ケーブルに置いてある箱の鍵は破壊

≪ワトソンパート≫
階段で下に降りると空瓶入手。曇った窓ガラスを綺麗にしたい…きふき
・ロープ3つ+瓶で水をくむ

≪ホームズパート≫
はしごで遊園地へ潜入

動物の置物がある小屋周辺で動物パネルを3つ探す
・屋内レジの中
・屋外の電話線パネル手前土の上
・屋内の入り口棚の上。左側に本があるのでナイフで切り裂いておく

♦左側を触ると異変に気付く

本

隣の檻小屋も調べる。周囲に見張り①がいることに気付く

動物置物の台下をナイフを装備した状態で調べパズル解放
>>説明文を読んで配置していけばいいだけの簡単な謎解き

よく分からないよって方は下の画像に注目。配置だけあっているので左右の向きと生死はご自身の手でどうぞ

♦向きの調整は行ってません

動物パネル

中から「紙幣」が見つかる!地面にばらまき「見張り①」を檻小屋におびき寄せ閉じ込める。その後棚にあった薬で眠らせよう

二人目の見張りに気付く手前にロープあり

「フリークショー」小屋に入り「見張り②」対策の罠を張り巡らせる
・クランクにロープ
中央の柱からフックを移動させロープを使って窓の外へ

♦見張りを小屋に閉じ込めたら外からロープを…

罠を張り巡らす

ステージ上の引き出し>>髭女ポスターに鍵があると気付く。ナイフ

入り口付近の瓶を転がし「見張り②」をおびき寄せる。扉に鍵をかけ「狂気じみた男」を解き放つ

≪ワトソンと合流≫
爆弾で倉庫を吹き飛ばす必要があると言い出す。エリア探索

煙吹き出る移動車両小屋の窓から中を見ると「3兄弟とダイナマイト」を発見。おびき出すために材料をそろえよう

ひとまず先のエリアを探索(メリーゴーランド方面ではない)小屋の中で演説する王子発見後、ワトソンが人質に取られる。入り口に戻り部屋の反対側からこっそり忍び寄ろう。舞台袖に紐パズル

赤い表示がなくなるように移動させていくだけ。特別難しい作業はない

♦内に外にと動かしてみると案外うまくいく

紐パズル

指輪と演説人形のベルト(切り裂くと「粉」)を回収

3兄弟のいる移動小屋エリアに戻り探索を終わらす。粉を煙突に入れた後金属プレートで塞ぐと…アブダケタブラ!

キリル辞書のパズル

爆弾が仕掛けられた場所を特定する。見たままの文字を辞書で引いて指摘するだけ。ヒントは「英国・重要な場所」四か所
ラテン:キリル
・P=Π
・S=C
・B=Б

スコットランドヤードに連絡を取る必要が出てくる

電話線の通っている建物に侵入
・はしご2つ(ノコギリで切断)+ロープ
・ノコギリ>>四隅を切断し真ん中に石で穴あけ

≪ワトソンパート≫
3兄弟の小屋を順番にチェック。爆弾製造小屋の鍵を手に入れる>>小屋の錠前は全ての丸を一回クリックして「A」にするだけ

爆弾作りのヒントが折り紙(鶴っぽいなにか)に書いてあるのだけれど…鶴が折れる日本人でも意味不明でした。立体ではなく平面の鶴?説明がうまく出来ないのでワケワカランて同志は動画をどうぞ

回転木馬にある爆発物レーダーは場所を暗記するしかない

記憶できない場合は中心点や周囲のビスから数を数えよう…地味な作業

爆弾レーダー

ホームズを呼びに行く。そのためのビー玉

≪ホームズパート≫
寝室内にある物は手持ちのアイテムを使って取得可能
・シーツは2枚(組み合わせる)
・ピン(宝箱の中)
・オイル(ショーケースの中)
・鍵

中央広間へ
・頑丈な板

シーツを使って一度迷路の中へ降り一周してくる。途中ギアに油をさす

上から眺め、足場を渡す「板」をおけない空間に「迷路の扉」を動かし置けるようにする
>>1周し全てのドアを動かした後1,2度下に降りて調整するだけ。方向音痴は厳しいかもしれない。そういう人は壁の絵柄を覚えておくといいかも

♦迷路の上に板を渡し反対側へ

シャーロックホームズの遺言

最後の一枚が足りない…と思いきや足元の板を再利用すれば大丈夫です

≪ワトソンと合流≫
回転木馬にあるパズル

内にある無色の丸を触り外側の丸を全て点灯させればクリア

ここまで全ての謎を解いてきた場合…トロフィー取得🏆『頭脳 / The Legacy』

♦解答を載せておきます

爆弾解除

以後見張りが立っていた出入口の扉が利用可能に!

ケーブルカーで足止めされる二人
・バケツに爆弾+ベルトセットをつくりモリアーティー教授にプレゼント

移動するため足元のパネルを調べる>>左右に留め具。ナイフを使って右上の留め具をこじ開ける

お化け屋敷へ戻り入って左手のドアを開けると…クリア!

さいごのトロフィー「贈遺」入手。ここでプラチナ🏆トロフィー取得

勲章

脱獄を手伝った化学者と共倒れのモリアーティー

そんな彼に指示を出せる強力な人物とは…化学者のことじゃないよね…

最後タイトル回収

Katelyn Moriarty」を娘として育てる中起こる事件が続々編『Sherlock Holmes: The Devil’s Daughter / 悪魔の娘』で遊べます

お時間ある時にぜひ、お楽しみください

\\お気軽にコメントどうぞ//

≪著作権≫この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
©2012-2023 Frogwares Ireland Ltd.

コメント 【承認制】反映にお時間かかります

  1. 匿名 より:

    自分が何を求められてるのかわからない事が多かったので、わかりやすく、(いい感じて隠してもいただけて)大変助かりました!

    • かに かに より:

      クリアおめでとうございます。私も何をするのか悩ましくて…クリアの手助けになれたのをうれしく思います。コメントも励みになります、お忙しい中ありがとうございました

  2. 火魅子 より:

    初めまして、コメント失礼します。最後の迷路のところなんですが、板を繋げる為にパズル要素のある扉?をホームズが台詞だけ言い、開いてくれません。カニさんがプレイの際はこのような感じだったのでしょうか?

  3. かに かに より:

    火魅子さんこんばんは。動画だと14:30秒のところですかね⁉︎それともまさかバグなのでしょうかこんな終盤になって…

    https://youtu.be/epaOX7NMe30?si=lypCnqt-DZ3grEuc