本記事は「アヘン屈~ケンジントン公園~トビー犬の工場調査」までの攻略を取り扱っています
【注意事項】
1.パズルはスキップしない>>トロコン狙ってる場合
2.行き詰ったら第六感使用
3.アイテムは持っているだけでは使えない。装備しよう
♦「The Testament of Sherlock Holmes」攻略リンク♦
Opium Den / アヘン屈
♦受付にいる男の後ろには各部屋の鍵がある

進み方に迷ったら動画を参考にどうぞ
⇒YouTube・Testamentアヘン・ケンジントン篇
カーツの胃から見つかった紙を元にバーナーストリートにあるアヘン屈へ
⇒中華風の飾り付け。見ればわかる
奥の「実験室」と書かれた部屋とボディガードもチェック
扉の鍵を入手するため知恵を絞る。第六感を使えば簡単!「不吉な酒」を利用し鍵を盗む
「ワトソン君、これもまた僕たちの違いだよ。君は治療し、僕は害するのだよ」
中年シャーロックは中国語理解できない設定みたいですね。ヤングなシャーロックは読めませんでしたっけ?>>「チャプターワン」「The Awakend」では多言語に精通していた
♦入手したアイテム三つを混ぜると…

部屋に入れたら第六感。わかりにくいのは入って突き当り右奥の小窓チェックで殺人鬼の会話を聞くくらい
廊下にいるマッチョを追い払い殺人鬼に会う必要がある。そのため入手したアヘン玉スプーンをバーナーであぶる
扉右手の小窓からナタ鎌などを使い脱出⇒液体アヘンなどを注射器へ
【成功の秘訣】近づいてから肩~首回りを狙い照準が「緑」になった瞬間
Kensington Garden / ケンジントン公園
♦木の上に服がかけられている。熊手を使うと…

進み方に迷ったら動画を参考にどうぞ
⇒YouTube・Testamentアヘン・ケンジントン篇
≪庭≫
第六感を使い周囲を調査。「盗まれた服」を回収すると部屋の中を調査できるようになる
この時洗濯ばさみなどを入手しておくこと
≪室内≫
窓際の木枠からダイヤル錠を発見
【ヒント】一見難しく見えるがそうでもない
I:足し算の解。1+2=3で2+3=5なので…
II:欠落した数字を当てる。縦に考える
III:欠落した数字を当てる。右回りの螺旋
IV:欠落した数字を当てる。横にある数字との関係性
足し算引き算ができれば解ける謎々
お次は机の上のパズル
四隅と端からせめていき最後に中を埋めるだけ
上下左右はお好きに。ピースが全てはまっていれば正解になる
住所の並びは日本の感覚で並べていくと不正解になるかも。答えは下の画像をどうぞ

シャーロック最後の問いかけ。手元に残っている物もある。この場にない4つの中から持ちだす理由が???なアイテムを3つ選ぶ
「ランベスだって?そこに何の用があるんだ?」
「旧友を迎えに行くのだよ。ハンプフォード氏捜索の貴重な助けになるからね。君がロマンチックに題した『四つの著名(署名)』で僕たちを助けた友人だよ」
上の会話はシャーロキアンの聖典『The Sign of Four / 四つの署名』一場面を思い出させます。テムズ河の船着き場に潜伏している犯人を追い詰めるため犬のトビーが活躍するお話。ワトソンが結婚するきっかけも載っています
時系列を考えると興味深いですね
本作ではワトソンとシャーロックは同居しています。ワトソン嫁の気配はありません
Abandoned factory / 閉鎖された工場
♦老犬の活躍

進み方に迷ったら動画を参考にどうぞ
⇒YouTube・Testamentトビー篇
主教の甥を見つけに来たシャーロック一行とムチムチ犬
自慢の鼻を使いながら進めば難しい所は特にない
・レバーはその先のエリアで落ちている「油差し」を使う
・ロックされたドアの向こう側に行くには張り巡らされたロープの一つを噛みちぎる
・ドアの前に落ちている棒は見逃しやすい
鍵のかかった門からは入れない。左の壊れたレール手前の装置でトビーを向こう側に送る
木箱が積まれた車両の車輪部分についたストッパーを外す
その後の流れに悩んだら以下の動画をどうぞ
221B Baker Street
主教の甥っ子は悲惨な死に方をしたが…特に後引く流れではない
ここでは話のなりゆきを見守るだけ
脱獄させたハンス・シールマンは行方不明になってしまった。片棒を担がされ怒るワトソン
よくわからないまま新聞記者の情報提供者を探りに行くはめに
謎の子供たちの発言が気になりますね。誰の子供なのか…「ここはシャーロックホームズの屋根裏なの。全部彼の物なんだよ」
\\お気軽にコメントどうぞ//
≪著作権≫この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
©2012-2023 Frogwares Ireland Ltd.
↓お次は情報スジを追う
コメント 【承認制】反映にお時間かかります