アチーブメント(トロフィー&実績)解除の方法を解説しています。通常Playで入手できるものは未記載です。時限あり、攻略を見ずに自力で収集するのが難しいものを各事件タイトル下に記載
日本語版発売前にプレイしているためスクショ画像の言語は英語です。英語タイトル名は「Frog Detective」
♦レビュー記事はコチラです
CASE1『呪われた島 / THE HAUNTED ISLAND』
手慣れたプレイヤーなら30分ほどで終わるチュートリアル事件

Chapter1で注意するアチーブメントはひとつだけ『逃亡未遂 / TRIED TO LEAVE』
島に着いたらすぐ取りに行こう!以下時系列順に攻略情報含め載せています
島の「アチーブメント情報」
物々交換でストーリーを進めていく。所持アイテムは画面上に常時表示されている
乗ってきた舟を調べると…🏆アチーブメント『逃亡未遂 / TRIED TO LEAVE』を取得
後は適当に遊んでいても日本語があるので簡単にクリア&アチーブメント取得できると思います
♦フィールドで入手可能なアイテムは2つ
・broom=箒
・magnet=マグネット
♦爆薬製造に必要なものは以下4つ
必要素材 | 素材の場所 |
---|---|
toothpaste:歯磨き粉 | ワニ |
woo:lウール | ヒツジ |
gold:金 | 王冠をかぶった生物 |
pasta:パスタ | クマの後ろにある |
♦シークレット情報(ストーカー?)はネズミさんの項目にあります

さあ、謎解きのお時間だ!Time to solve a mystery…
人物紹介
≪M.M. / ミステリーモンキー≫
お猿さん

会話をすすめると…熱狂的なカエル探偵Blogのファンと判明。ハンドルネームは「mystery monkey49」。まずはラリーに話しかければ、とのこと。ブレイクダンスが好きだと後で聞き出せる
≪Larry / ラリー≫
ロブスター…コップではない

やたら会話を被せてくる赤くてノッポのロブスター。Cave洞窟から奇妙な音がするらしい。入り口が塞がっているためダイナマイトで吹き飛ばすべく、材料を集めることに
≪Koala / コアラ≫
2週間海に浸かっているコアラ

magnetマグネットを欲しがっている。物々交換ではshell貝を貰えます
≪Bernie / バーニー≫
シークレットエージェントに憧れ仕事に応募したクマ

期待する事件は起こらず困惑中。虫メガネを欲しがるが自分のモノはあげられないので別の場所で仕入れてこよう。「まだ(採用)テスト段階なんじゃないですか?」余計なジョークでクマのやる気を引き出すカエル探偵。ウインクしてくる姿が可愛い
≪Fresh X / ワニ≫
歯磨き粉を脇に置く清潔そうなワニ

口腔洗浄剤を持っていれば歯磨き粉が貰える。カエル探偵を「D-TEKと」呼ぶ。日本語だとどう表現するのか見もの。Dr.タイトスマイリーの美白歯磨き粉の話題で盛り上がるも、カエル探偵に「Do… Do you have teeth?」と聞き黙らせてしまう
≪Orbit / マガモ≫
ボディーランゲージがいちいち大げさな鴨

貝殻を守る鴨。高性能虫眼鏡を持つ。洞窟について突っ込むと「Potato,potAHto」と言い出す面倒くさいやつ。ここも日本語訳が気になる。貝殻を渡して黙らせよう
≪Mo / ネズミ≫
恥ずかしがり屋のネズミ

ミステリーモンキーのことが好きでダンスの好みを知りたがっている。代わりに聞いてあげるとmouthwash口腔洗浄剤をGETできる
【ストーカー情報】この先、小さな入り江の左側から一瞬青い服の不審者が顔をのぞかせる。動物が幅をきかせるこの世界で唯一「人間的特徴」を持っているように見える不思議。誰…?
≪Martin / 島の王≫
マイナス思考のナマケモノ

リラックスさせると王冠が貰えます。幾つかのやり取りで王をリラックスさせたカエル探偵。みごとなcrown=pure goldを下賜される
≪Noodle / ヒツジ≫
換毛期?のヒツジ

ウールが地面に落ちている。ソレが欲しいカエル探偵。「I’m shedding everywhere!どこでも脱皮してるよ」「Gross!キモイ!」ウールと粘膜のネバネバについて笑える会話が続く。互いを労わりあったところでホウキを渡しウールを得る
ダイナマイト入手後は洞窟へ
ダイナマイトを作ると島の探索は出来なくなります。洞窟へ強制移動
♦Finley嬢発見

裏手にいた不審者は明かされないままストーリーは進みます
全ての元凶?Finleyと遭遇。突如本のことをボロクソに言い共感しだす登場人物たち
カエル探偵は知識をどこから仕入れてるんですかね
スタッフロール後、ダンス優勝者をプレイヤーが決めて終わります

事務所へ戻る
ロブスターのラリーは「ロブスターコップ」ではなかったようだ。スタッフロールのSpecial Thanksの家族やフレンドのあとラリーの名前だけが載ってるの気になるんだけど何ごと(笑)実在人物?
上司に「TVでダンス中継されていた」と突っ込まれる探偵。もしかして例の不審者はTV局の人間だろうか⁉︎
CASE2『見えない魔法使い / THE CASE OF THE INVISIBLE WIZARD』
このステージは1時間でクリア可能

魔法の町なので「魔法にかかったカートを使わないと入れない」と言う…若干のハリポッター臭
ゲームをはじめてしばらくは事件よりもノートのデコレーションに時間を取られる
こだわりもほどほどに…

Warlock Woodsの「アチーブメント情報」
町の入り口から入ると広場がある。今回の捜査エリアはここだ

収取物の一つ「パイ集め」は入り口付近にあるものがわかりにくい(上記画像参照)、開始直後は置いていないのであとで入手しよう
🏆アチーブメント取得のための5行動
❶住民と会話を行い望みを叶える>>会話はすべて聞いておく
❷3マネー集めたらまずはカルロスのお店で写真を買う
❸最後の選択肢「嘘をつくか真実を話すか」はどちらも経験する必要がある>>クリア後「Play」⇒「scene select」を選択
❹ノートを全てうめる★>>誰かに「suspicious / 疑い」をつけるのを忘れずに。ライオンの項目を参照
❺腹ペコの鹿に拾ったパイをあげようとする
【フィールドで入手可能なアイテム】
パイ5つ(うち4つは地面や植え込みに落ちている。残り1つは入り口の門)
♦シークレット情報(ストーカー?)はシマウマの項目に記載
人物紹介
≪Susan / ネコ≫
必要なものはhookフック

「私の輝くお星さま」「私です」「え…ロブスターコップ…?」のやりとりでもう駄目(笑)どうみてもカエルなのに…agencyとコンタクトしたのはスーザンらしい。「何年も空き家だったので魔女が住んでくれて嬉しい」
≪Mary / サイ≫
必要なもの5マネー

午前三時に大音量で歌うサイの美容師。周辺の住民は防音体制を整えているらしい、自腹で…将来はFroggywoodに行ってスターになるのが夢。お金を渡すとBarneyという郵便配達員が住民の誰かに荷物を渡していたことと電話番号を教えてくれる。早速電話をかけに行こう
≪Carlos / シマウマ≫
必要なものパーティーハット。アチーブメント取得有り

🏆実績『買っちゃえ! / BIG SPENDER』入手>>3マネー貯めて写真を購入。使ったお金は突如現れる開発者から戻ってくる
何でも手に入る24時間営業のカルロスSHOP。シマウマが店主。ロブスターコップが前回の事件「CASE1」を解決したと思っている。「この町ではうぬぼれるのが社会的概念」…だからみんなウザイ
望みの物を渡すと1マネーとラグをget
この店の右裏手から一瞬青い服の不審者が顔をのぞかせる。前回と同一人物。またしても誰…?
≪Victor / 鹿≫
腹ペコ。アチーブメント取得有り

Hot Tubが目当てでPumpkinvilleに住む鹿。正直に生きることにしていたらしい。犯人は「ラルフ」と言うが…会話が終わると1マネー貰える
🏆実績『サイテー』入手>>お腹が空いているというので地面に落ちていたパイをあげようとすると取得
フレッシュパイ提供でパーティーハットget
≪Ralph / ライオン≫
建築資材が欲しい。「Suspicious」疑いマーク付(付けるのは誰でもいい)

パイレーツ映画に影響を受け眼帯を付けたライオン。プライバシーに悩んでおり友人カルロスと住んでいる家を出て(魔女がいる家に)引っ越しを考えていたそう。ここでも饒舌になるカエル探偵。建築資材を渡すと1マネーとフックをくれる。以後家の中の電話を使わせてくれることに
≪Noddy / 犬?≫
ラグが欲しい

rugラグが欲しい市長。魔女を幽霊と勘違いし掃除機で吸い込もうとした。それが原因で家から出てこなくなってしまったのではと推測。望みを叶えると建築資材と1マネーをくれる
バンド『The Market Buddies』を歓迎会のために呼んでいるらしくカエル探偵大興奮。一度ライブを見たとか…事務所に写真が飾ってあったアレか、カエルと蟹の共演!
≪Mondy / バク≫
パイの収集

魔法使いのバク。失われた5つのパイを探している
彼女に話しかけてからでないと入り口付近の灯り上にあるパイは出現しません
全て取り戻すと…1マネーとフレッシュパイget
≪Barney / 子羊≫

若手の郵便配達員。Noodleの知り合いらしい。荷物はLolaに届けたというが聞いたことのない名前にとまどう探偵。最近通販では常連のマンディーがシューズを注文していたという。渡した場所は森の入り口というので調査に向かうと「魔女の名前が刻印された」眼鏡発見
≪その他・あやしい人物≫
探偵と警官の二人組
依頼を受けて向かったのに疑うのはひどい(笑)
住民のわがままを全てかなえたら魔女の家へ
最後の選択肢はお好みでどうぞ。一度クリアすればチャプターセレクトが解放され、もう一つの選択結果も簡単に見ることができます
♦時々出てくる開発者。作り手も楽しんでいるのが伝わってくる

CASE3『カウボーイタウンの陰謀 / MYSTERY OF THE MISSING HATS』
移動手段に「スクーター」が登場!

最終話。登場人物が増え会話のボリュームもアップ
Cow Countryの「アチーブメント情報」
♦サボテンの花は4つしか採取できないのを覚えておこう

以下の❷は忘れやすいので注意が必要です
🏆実績取得のための3行動
❶町を探索できるようになったらスクーターを使い墓地の敷地内へ侵入>>斜面を利用しジャンプして無理やり入る
❷画家のピストルがミューズを求めるので「心霊写真」を渡す>>特別に用意する必要がある
❸MMパートでカエル探偵事務所を探索するシーンで「入り口の肖像」をパウダー散らしチェック
フィールドで入手可能なアイテム2つ
・サボテンの花>>取得には手袋が必要
・井戸の中に鍵>>取得にはハシゴが必要
ロブスターコップの要求(地図・道具・鍵・食事)を満たす前に❶の墓地侵入を忘れずに
人物紹介
≪Susy / ウサギ≫
偽IDが欲しい

強盗をけしかけてくるウサギ。探偵は仕方なく偽造したIDカードを用意してあげるのだった…交換で「地図」が貰える
≪Craig / ウシ≫
心霊写真がほしい

心霊写真を渡すと「つるはし」をくれる
≪Wendy / クマ≫
自画像を描いて欲しい

家族の肖像画を描いた画家に自画像を描いてほしいクマ。ポートレイトを渡される。交換品ははしご。入手したら井戸へ向かおう
≪Bonnie / ?≫
サボテンの花&人参がほしい

会話を重ねると壁にある絵画が調べられるようになる。全てチェックを終えると「心霊写真」が手に入る。要求はサボテンの花4つと人参。ボニーーからはシチューが貰える
≪Sherman / ナマケモノ≫
つるはしが欲しい

つるはしを渡すと「シャベル」をくれる
≪Pistol / パンダ≫
♦アチーブメント取得有り

ミューズを探してあげる。候補二つ!まずは…
①心霊写真
②ウェンディーのポートレイト>>>本命
まずミューズ用に心霊写真を渡すと🏆実績『心霊写真 / HAUNTED PHOTO』入手
≪Dusty / コアラ≫

詩を作るのを手伝うと筆記具をくれる
≪Rhonda Dynamite / ネズミ≫
筆記具が欲しい

筆記具を渡すと偽造IDを作ってもらえる
≪Mason Mole / ブタ?≫

保安官事務所の机にある手袋を貰うとサボテンの花を入手できるようになる。今まで見かけた不審者はコイツかな…何がしたいのだろうか?
≪その他のキャラ≫
また例の二人組…
ロブスターコップの要件を満たす前に以下を行っておく
🏆実績『墓場侵入罪 / GRAVEYARD BREAK IN』取得。墓地の中にスクーターで侵入!
M.M. / ミステリーモンキーのパート
♦捜査中謎のキスマークが浮かび上がる

🏆実績『チュッ♪ /KISS』取得はロブスターコップの部屋を調べる前に「玄関の肖像画」にパウダーを振りかけるだけ!
気を付けて取らないといけないアチーブメントは以上になります。全て集められたでしょうか?
本作はクリア後の特典で細かいチャプターセレクトが可能です
見逃しはあとで回収!まずはカエル探偵を救いに向かいましょう

\\何かありましたらお気軽にコメントどうぞ//
≪著作権≫この場で使用されているゲームの動画像は全て以下に帰属します
© Worm Club 2023
コメント 【承認制】反映にお時間いただきます